pentax memo

2014年11月

2014-11-01

PENTAX K-3 + HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
1/80s f/8.0 ISO1600 35.0mm

たわわわわ。

iPad Air2全部盛りで買ったった。ひゃほーい。
薄さ軽さや処理速度向上もよさげだが、Touch IDが割と決め手だった。これ慣れると手放せない。

SIMは月額480円で速度250kbpsのワイヤレスゲートのやつを入れようかと。
高速通信が欲しいときはiPhoneのテザリングを使うつもり。

実は普段もテザリングでいいのじゃないかと思ってここしばらく旧型iPadで実験してたのだけど、不意に取り出して使おうとするとiPhoneとの接続切れてる。ので単体でネットに繋がらないと不便だということでセルラー版に安SIMで行くことにした。

月額2480円で速度制限無し使い放題というものも出るらしいのだが、そんな条件で回線品質を維持できるのかどうか懐疑的なので、ひとまずスルー。

なお人に写真を見せるときに使うのが大きな目的のひとつなので、その点でどういう環境にしようか考えてる。128GBにしたのはそのためだし、それを無駄にしないためにも。

あとはiPadでプログラミングできる環境とかできたらMBP持ち歩かないですむケースが増えるなあ、ということでロジクール ウルトラスリム マグネットクリップ キーボードカバー for iPad Air(長い)が欲しいのだけど、Air2が初代より薄くなってるせいで組み合わせたときの角度が少し微妙らしい。

12月にAir2対応版が出るとのこと。それまで待つか、微妙な角度を気にせず現行版を行くか。


2014-11-02

PENTAX K-3 + HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
1/80s f/4.0 ISO800 35.0mm

休日の江ノ島人多すぎだった。
水族館も展望台も食事処も並びまくりで1時間待ちとか。

ところでK-3戻ってきてました。
前回の修理で目立つキズが付いて返ってきてたので、再修理に出したらきれいになって返ってきた。

使ってるうちにキズが付くのは仕方ないしそんなに気にしないけど、修理に出して付いてくるってのは納得いかんよね。
レンズの中のゴミも同様。

ペンタに限らず修理に出すと返っておかしくなって返ってくるパターンってけっこうある気がする。

新品と違って修理は検品みたいなことしないのかなあ。まあ修理に出された時点で状態が様々なわけだからやり様がないか。

ちなみに最初の修理戻りのキズは箱から出した瞬間に「えっ」って声が出るようなキズだったので、修理に出す前から付いていたという線はないはず。


2014-11-03

PENTAX K-3 + HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
1/80s f/8.0 ISO100 35.0mm

今日はなんだかいい秋の日和だったなあ。

しかしどこに出かけるでもなく屋内作業。たまっていた宿題を色々と片付けた。


2014-11-04

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/200s f/4.0 ISO400 135.0mm

K-3のデバッグモードってなんだこれ。
どうやって見つけるんだこんなんw

でも怖いので試しません。チキンで申し訳。


2014-11-05

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
5s f/4.0 ISO400 31.0mm

草津納め。

今年も紅葉ライトアップしているものと思っていたが、10/26から紅葉が見頃の間ということで、もう終了してしまっていた模様。

仕方ないので行き交う車のヘッドライトでせめてものライトアップ。
アラかっこよく撮れたんじゃないかしら?

このエリアの紅葉は10月下旬かね。
しかしまあ今日のメインの目的は温泉なので問題ない。

久々に白畑の湯を堪能した。
なんだか脱衣所の床が新しく張り替えられてて、浴室の床にも滑り止め加工。

そして片方の湯船がだいぶぬるくなって長湯できるように。これはいい。
気候が寒くなったからなのか、そういう風に方針変更したのかは不明。もう片方の湯船はいつも通りの無茶な熱さだったので方針変更かな。


2014-11-06

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
5s f/5.6 ISO400 31.0mm

みらこーむーん。

とは知らずに昨日草津で撮った一枚。
すごくきれいな月だったので帰りの道々時々見上げてた。


2014-11-07

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
1/13s f/2.0 ISO1600 35.0mm

土日天気が崩れそうなのでその前にぶらり。

江ノ島のサムエル・コッキング苑で湘南キャンドルというイベントをやっているので行ってきた。
こないだ行ったときにやっているのに気がついたが、激混みだったので平日に出直したと言う。

色とりどりのキャンドルを眺めるのは楽しかったが、同時に男一人で行くのはけっこう精神的ダメージを覚悟しなければならない場所だった。危険。

ついでにシーキャンドルの展望台にも上がってみた。すごくいい。眺めがすごくいい。
そして帰りは階段で下りて正解だった。内側階段から見るシーキャンドルもけっこう迫力ある。

写真的にはキャンドルとシーキャンドルを絡めて撮影できる場所はけっこう少なかった。人が多いので人がいなくなるのを待つのも大変。
そして広角が必須・・・と思ったが湘南キャンドルのポスターを見たらシーキャンドルは全体を写さずバッサリ切っていた。でもシーキャンドルって分かるし、写し方次第か。

何かを写そうとする時、ついそれ全体を入れる構図にこだわってしまいイマイチ間延びした写真になることが多いが、切るという選択も忘れずにおきたいところだ、と最近よく思っている。
忘れちゃうんだけど。

ちなみに自分のほかにも写真や動画を撮っている人も多かった。
ジャイロとか使ってる人もいてスゲエ。


2014-11-08

PENTAX K-3 + smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
1/200s f/5.6 ISO1600 45.0mm

箱根も紅葉がいい感じに。

明日あたり芦ノ湖一周すごくおすすめ。
天気は悪そうだけど曇りや雨の方が趣き深くてかえっていいかも。

ところでDA★16-50のAFがまた渋くなってきたんだが。ナニコレ。

年中行事ですか。
修理費=年間使用料なのですか。

前回は無料で直してもらったから良かったけど、今回は有料って言われたら考えちゃうな。
とは言えそうなったとしても写り(光学性能じゃなくて)はいいのでぶん投げるのには忍びないところであるし・・・MFレンズとして使うかw

それにしてもスターレンズのHD化にこのレンズは含まれるのかなあ。
色々曰く付きなので省かれないか心配だ。

フルサイズ来るなら出ても買わないけどな!


2014-11-09

PENTAX K-3 + smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED WR
1/500s f/6.3 ISO800 200.0mm

一昨日の江ノ島行きのお供にしたDA50-200 WRの評価を少し上方修正。
近接の被写体はけっこう良く写ることも多いなと。あと何よりコンパクトさが最高だし。

HD化を密かに待ちわびているレンズだったり。
仮にHD版が出たとしてスターレンズ並みの描写力とはいかないとは分かっているが、便利なレンズだし少しでも画質が上がればうれしいなと。

フルサイズ出てもクロップモード搭載ならこのレンズは使う。
換算300mmまであってこの携帯性は捨てがたい。

DA★50-135などを使っていてたびたび思うけど換算300mmまでやっぱり欲しいのですよ。

と言うかDA★50-135のサイズで換算300mmで高画質のレンズがあれば最高なのだけど。DA50-200より大幅サイズアップだが、画質が良ければ許容できる。明るさにはこだわらない。
そういう向きではキヤノンの70-300のLレンズが理想に近そうで、割とうらやましい。


2014-11-10

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/200s f/4.0 ISO400 135.0mm

無駄に意識高い必要はないけれど、かと言って低すぎるのも問題だと思うわけですよ。

面倒な奴と思われてもここは譲るわけにはいかねえー、ギャワー、みたいな状況に最近なっていてつらい。

まったくシステム開発は業が深い。

それはそうと「業が深い」って言い回し最近ちょっと汎用性高い気がしてる。

「DA★16-50は業が深い」とかそういう使い方。わかりますかね。


2014-11-11

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/250s f/2.8 ISO100 135.0mm

16-85は21日か。
秋の終わりにギリギリセーフかな。
楽しみだ。

しかしなんで発売日決まるの遅かったんだろう。


2014-11-12

PENTAX K-5 II s + HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR
1/160s f/5.6 ISO800 31.0mm

箱根の秋。


2014-11-13

PENTAX K-3 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/160s f/2.8 ISO1600 200.0mm

仙石原のススキも見頃。

ところで埼玉の都市部の霧かっこいいな。
埼玉在住の人に聞いたらこの時期はたまにあるそうだ。


2014-11-14

PENTAX K-5 II s + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/200s f/5.6 ISO100 135.0mm

ここ数日寒さがランクアップしてるな。
もう北国はまとまった雪が降ってたりとか。
もう冬が始まるのか。

箱根も寒い。
しかしまだ行楽シーズンらしくめちゃ混みである。

そんなわけで息抜きがてらうっかり山を登ってしまうと渋滞に巻き込まれて下りてくるのに難儀する。

そして道がすくまで待つかと、暗くなるまで当てもなく辺りをぶらつく羽目になる。


2014-11-15

PENTAX K-5 II s + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/400s f/2.8 ISO100 135.0mm

パープルアイ。

先日FA135 F2.8をゲットして「コンパクトで良く写る望遠レンズだワーイ」と使っているが、ピント面前後の色づきがけっこう激しいのだけが気になる。

まあLightroomなら消そうと思えば消せるケースも多いけど。


2014-11-16

PENTAX Q-S1 + 02 STANDARD ZOOM
1/320s f/4.5 ISO100 9.1mm

桃源台から大涌谷へ登る1時間のハイキングコース。一緒に仕事している人たちと行ってきた。

ところどころ紅葉が目を楽しませてくれた。
夏に同じコースを上った時のように暑さもないし、秋は本当にいい季節だ。

短いコースだが、高低差がだいたい300mくらいあるので、同行した一人は足腰がかなり厳しかった模様。平均体重の人に比べて数十キロの自己ウェイトを背負っていると言うのは、やはり相当のハンデだなあ。

それにしても名目はダイエットと言うことなのだが、昼は大涌谷でカツカレーを食べ、黒卵を食べて寿命を延ばし、夜は小田原に繰り出すなど、絶対に消費以上のカロリーを摂取している。
意味ない。

今日のお供はQ-S1にズーム3本。
軽装を旨として気軽にパチパチやる分には本当にいい仕事をしてくれる。
時々ファインダーが恋しくなるが。


2014-11-17

PENTAX Q-S1 + 02 STANDARD ZOOM
1/160s f/4.5 ISO100 14.8mm

黒たまご売りってめっちゃ儲かるんじゃ。黒たまご売りに俺はなる!

とか馬鹿で下世話な話をしてた。
昨日の大涌谷で。

けど実は5個セット売りじゃないと採算取れないくらいのもんなのかもしれない。

ちなみに休日は駐車場1時間待ちとかザラなので、車は桃源台とか早雲山に停めてロープウェーで来るのが正解ですよ。
待ち時間が回避できてロープウェーからの眺望も楽しめる一石二鳥。


2014-11-18

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
1/40s f/5.6 ISO1600 35.0mm

ライトを付けて運行する海賊船って実は珍しい。この時期独特かも。

12月は運行時間が16:00頃までになり、17:00頃に戻るのは3月の春分の日近くになる。
というわけで日の入り後に運行するのは10月下旬〜11月末のみ。なるほど。

あ、夏の花火の時も動いてたっけ。


2014-11-19

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
3/10s f/8.0 ISO400 135.0mm

今年もサギが増えてきた。
季節を感じる。

Lightroom 5.7来た
Camera RawのアップデートでD750のRAWがLightroomで現像できるようになったのがうれしい。

新しいカメラは周辺の対応が追いつかないのがネックだ。
ペンタックスやリコーならDNGをサポートしてるのでそういう悩みはないのだが。

なおK-S1とQ-S1のRAW対応も追加されており、PEF派の人はうれしいかもしれない。

で、α7の後継機か。
5軸手ブレ補正来たのか。いいなあ。

ソニーの70-300もけっこういいのかなあ。


2014-11-20

PENTAX K-5 II s + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/80s f/2.8 ISO1600 135.0mm

雨の箱根もいいねえ、と湯本の景色を眺めつつ、でも写真撮ってる場合じゃねえ!と上京。

まったく己が不徳のいたすところ。


2014-11-21

PENTAX K-3 + HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
1/1000s f/8.0 ISO200 60.0mm

HD DA16-85きーたー。

ということで仕事は半ドンにしてぶらりと伊豆方面。土肥でいい夕日に出会えました。

画質はシャープでコントラスト高くて風景にはいい感じですな。
性能を測るような使い方は特にしてないけど、第一印象はけっこういい。安心して仕事を任せられそうな。

そして16mmスタートが素晴らしい。広角重要。
AFもキビキビ動くし携帯性もまずまずだし防滴だし、これは旅レンズのレギュラーになれるか。

ただ夜景なんかで光源がフレームに入るとゴーストが出やすいのが気になるかな。
それほど大きくは出ないし、フレアによるコントラスト低下などはないので、逆光に弱いとは言わないが。


2014-11-22

PENTAX K-3 + HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
1/400s f/7.1 ISO200 60.0mm

連休初日ということでゼツボー的な渋滞なので今日は近所をぶらぶら。

HD DA16-85、当たり前かもしれないけどDA18-135より明らかにヌケがよろしい。
DA18-135がHD化されたらどうなるんじゃろなー。

ともあれ画質はミドルクラスの標準ズームとして申し分ない。
16mmスタートの使い勝手的にも今後の登山用レンズはこれで決まりですな。

ただQ-S1が予想以上に良かったので、最近そういう用途にはコンデジもいいかな、とも思っているんだけどね。

1型センサーのRX100も安くなってきているし。
レンズが出っ張っているのが携帯性の面では気になるけど、4/3のLX100なんてのも出てるし。

単焦点でよければGRさんが最強だけれども。


2014-11-23

PENTAX K-5 II s + HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
1/125s f/8.0 ISO200 75.0mm

勤労に励む勤労感謝の日。

それはそうと最近ホールディングが甘くなりがちでイカン。脇をきちんと締めないと。


2014-11-24

PENTAX K-5 II s + HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
1/160s f/8.0 ISO200 85.0mm

昼過ぎに適当にぶらついてもドラマチックな陰影がそこかしこに。秋っていいなあ。

バイクも冬ウェアを着込めば平地では暑くもなく寒くもなく。
日常的に行き来している道道の紅葉も進んで、カメラを持ってなくても、カメラを持ってても楽しい。

本当にいい時期だ。


2014-11-25

PENTAX K-5 II s + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/200s f/8.0 ISO400 135.0mm

ファイヤーストーム。


2014-11-26

PENTAX K-5 II s + HD PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED WR
1/6s f/8.0 ISO200 87.5mm

箱根の紅葉は雨の方がきれいな気がする。
ということでなんとか時間を確保して出撃。

HD DA16-85とHD DA55-300の防滴コンビに活躍してもらった。
あとは防滴の広角ズームがくれば・・・

にしても師走を前にして微妙に忙しくてマイッタ。


2014-11-27

GR
1/125s f/5.6 ISO500 18.3mm

都会の街路樹もいい感じに色づいてるなあ。

それにしてもGRさんやっぱり強い。


2014-11-28

PENTAX K-5 II s + smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
1/125s f/4.0 ISO200 77.0mm

二代目のインバース200AWが壊れた。
ショルダーベルトを取り付けるD環をバッグ本体に縫い付けてる箇所がバツッと取れてしまった。

使用期間は1年ちょい。
保証期間切れた直後とは。ロープロタイマーか。

初代は2年持ったんだけどなあ。
二代目に買い換えたときに「造りが少し変わった?」とは感じていたけど。
コストダウンなどでロットのクオリティが劣化しているのか、それとも個体差なのか。

ちなみにロープロ製品は模造品が多く出回ってるけど、これはヨドバシで買ったのでまず正規品。
むしろ一個目の方がAmazonで買ったのでパチモンの可能性があるって言うw

まあ割かしハードに使っているので価格を考えれば相応の働きはしてくれたと言えなくもない。

で、大きめのウエストバッグで使いやすいものとなると、他社製品を含めて見回しても代替になるバッグがないので三代目行くしか。


2014-11-29

PENTAX K-3 + smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
0.5s f/5.6 ISO200 35.0mm

なんか無駄にいい光の回り方してる。
天成園のイルミネーションにて。

にしても、いいかんじに色づいていた葉が強い雨でけっこう流されちゃったな。
明らかに山の紅葉が痩せた。まだ枯れ木ばかりになったというわけではないけれど。

インバース200AWに代わるウエストバッグとしてシンクタンクフォトのチェンジアップV2.0をポチった。と言うかすでにポチっていた。

「ポチる」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

幅は狭くなったけど、理想的な深さに。70-200 F2.8やサンヨンクラスのレンズが無理なく入るし、DA★60-250がカメラ装着フード逆付けで入る。
iPad入れるスリーブもあり、両サイドにストロボやペットボトルを差せるポケットがあり、前面ポケットも使いやすく、外観が幾分スマート。

価格は倍だが、倍持ってくれれば帳尻は合う。


2014-11-30

PENTAX K-3 + smc PENTAX-DA*60-250mm F4 ED [IF] SDM
1/60s f/4.0 ISO1600 200.0mm

闇をゆく海賊船。
しかし和やかな乗客の姿。

芦ノ湖辺はカエデは残るがほぼ冬の景観になりつつある。

今日はもちょい早く出向いてぶらぶらしたかったが、今月の積み残しを始末するのに時間がかかってしまった。

明日からはや12月。
1年の積み残しを片付けなければね。