pentax memo

2017年7月

2017-07-01

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/160s f/2.0 ISO200 85.0mm

水出しコーヒーうまく入らないなー、と早くも封印の気配だったのだけど、豆屋にアドバイスもらってより細挽きにしたらおいしく入るようになった。
やったぜ。

しかしカフェイン耐性低いから一度に500ccとか出来ても飲みきれないって言う。
都度入れた方がなんだか落ち着くのでやっぱり封印の気配濃厚なのだった。

645Zのファームアップ
アウトドアモニターと赤色画面表示か。ファームアップで機能追加されていくの良い。


2017-07-02

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/200s f/4.0 ISO200 85.0mm

今日はバイクに乗ろうとしたら、そばに蛍が落ちてた。
意外と街中でもいるんだよね。

にしても今年はすっかり忘れとったな。
まだ間に合うだろうか。

(主に自業自得で)やること詰まってるから行けるかもわからんけど。

て、あれ・・・改めて振り返ると業貯めすぎな気がして来たんじゃが・・・


2017-07-03

PENTAX 645D + smc PENTAX-D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW
1/100s f/4.0 ISO200 55.0mm

あつー。

台風来てるしもう夏かね。


2017-07-04

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/400s f/2.8 ISO200 85.0mm

しばらくMacBookオンリーで過ごしていたら小さい画面にもすっかり慣れた。
iMac使うとむしろでかくて違和感。まあ違和感あると言いつつやっぱり快適なんだけど。

間違いなく大画面はいい。
なのにあえて小さな画面に慣れるという非効率なことをしているのは、場所を選ばずパフォーマンスを発揮するための訓練というか何というか。

まあ、やっぱ非効率なだけじゃん?という結論に達して将来的にやめる可能性もなきにしもあらず。

ノートだと見下ろす姿勢になるので長時間の作業では首に負担がかかるし、MacBookのキーボードも許容範囲ではあるけれどそんなにはよくないし、といった追加のマイナス要因もあるしね。

ところでときどきナガノ面白そうだな。
でも書類送るのハードル高い。ここでひとつふるい分けてるんだろうな。


2017-07-05

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/640s f/8.0 ISO100 85.0mm

夏だ(確信)

今年の夏はミネラルの補給を手厚くしていきたい。

ところでこないだひねった足首が完治しないなあ。
日常生活に支障はないけど、この状態で山行ったりするには若干の不安がある。

怪我の治りが遅いとか、着々と中高年が深まっている気がする。


2017-07-06

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/400s f/2.8 ISO200 85.0mm

日田市やばいな。

九州方面受難が続くなあ。
またふるさと納税でもするかな。


2017-07-07

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
1/100s f/11.0 ISO100 28.0mm

涼を求めてツーリング。
しかし道中夏の暑さにさらされ、じりじりと体力を消耗してしまうのだった。

いやー、朝晩の暑さが和らぐ時間に熱風の地域を抜けてないとダメですな。
風がぬるい地域と涼しくて気持ちいい地域を交互に通り抜けた形になったが、甲府盆地で大ダメージを受けた気がする。

とはいえ宮ヶ瀬、道志、笹子峠、御坂みち、富士五湖と走り回って楽しかった。



宮ヶ瀬湖。
だいぶ水位が下がっているように見えるが、これでも貯水率75%らしい。

きっと中央部はけっこう深いんだな。

荒川水系の取水制限が始まったとのことだが、神奈川は余裕だ。



昼食は石和温泉の赤富士で。定食類がまあまあリーズナブルでおいしい。ロースカツ定食うまし。
ここはもう少し掘ってみたい気がする。

ランチタイムと夕食時以外もずっと営業しているところも良い。



あと一歩焼けなかった富士山@山中湖。
静かな夕暮れじゃった。

ちなみに河口湖では激しい夕立にニアミスし、雲に遮られて富士山は見えず。
なので山中湖も同じ有様かと思いきや、こちらは雨が降った気配もなく、富士山も顔を見せていた。
なんかすごいね。


2017-07-08

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/8.0 ISO1600 200.0mm

昼時に飯食いに行くかと外に出たらそこは灼熱の世界だった。
撤退やむなし。

日差しが落ち着く夕方までチョコを食べてしのいだ。


2017-07-09

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/5.6 ISO800 200.0mm

伊豆は南国だから夏暑かろうというイメージがあるけど、内陸部に比べたらだいぶ涼しいのな。

まあ山の上の涼しさに比べれば暑いんだけどさ。


2017-07-10

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/100s f/4.0 ISO100 85.0mm

iMacとMacBookで同じ写真見てるとディスプレイの輝度差だけでだいぶ印象変わるなあ、と。

特にMacBookの方は使う場所次第で画面の明るさ調整をしばしばするので、気がつくとかなり暗かったり明るかったりすることがある。


2017-07-11

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/125s f/8.0 ISO400 85.0mm

夕方5時過ぎに散歩に出ると涼しいし写真にもいいし、いいかんじだ。

たまにはこのまま夜の散歩としゃれこむのもいいかもしれない。


2017-07-12

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/125s f/4.0 ISO400 85.0mm

今年の頭から燃えていたゲーム熱もだいぶ落ち着きつつある。

グラブルは強くなるのに途方もない時間の投資を求められることがわかってきたので、ちょっときついしやめようかなーと思っていたところ、月頭の「俺たちのレンジャーサイン」というイベントのストーリーが相当よかったのでモチベ回復。
まあそんなに時間は突っ込めないけどぼちぼちやっていくかな、という構えとなった。
キャラかわいいしね。

一方FGOはだいたい戦力が整って自己戦力だけでもシナリオ戦闘を普通にクリアできるようになったので、のんびりAP自然回復分を1日30分くらいで楽しめるモードとなった。

ざっくりこのあたり両者の違いを比較すると、グラブルはプレイ時間に応じて強さが徐々にインフレしていくが、FGOはとりあえず8割9割までの強さには割とさくっと到達できて、ほぼ倒せない敵はいなくなる。そこから先の育成はちょっと頑張る必要はあるものの天井は見えているといったかんじ。

ではFGOは早々にやることがなくなってしまうのかと言うとそうでもなくて、8割以上の育成としてキャラのスキルが高まったり、また別の新しいキャラを育成するとまた違った戦術が取れたりして楽しい。
目下のところ最近の玉藻PUで勝利したのでアーツパ構築を模索している。

と言うか、どっちのゲームもパーティの編成を考えたり、キャラの育成計画を立ててるときが一番楽しい説ある。

ちなみにガチャに関してはほぼ無課金勢となった。
なんか課金して回してもあまり楽しみを感じられないのが原因。目当てが引けても微妙な気持ちになるので、おそらくこの手の課金に向いてない。


2017-07-13

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/100s f/1.4 ISO400 85.0mm

んー、ニコンはミラーレスに本腰入れるのかな?
どう転んでいくのやら興味深い。

来たるべきミラーレスの時代に備えて老害になる準備をしとかないとだ。


2017-07-14

PENTAX 645D + smc PENTAX-D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW
1/160s f/4.0 ISO200 55.0mm

草津白根山の警戒レベル下がってたのか。
これは登っておかないとだ。今はちょうどコマクサの時期らしい。

夜も草津志賀道路通れるようなったのはイイネ。
無計画でルーズな旅が捗る。


2017-07-15

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/1600s f/2.0 ISO100 85.0mm

うえー、今日は札幌が今世紀最大の暑さで根室も30度超えなのか。
北海道が夏も試される大地と化している。

横浜は10時くらいまでは暑いけどじめじめしてないから快適かなと思ってたけど、正午から昼過ぎの時間帯はやはり行動不可能領域だった。


2017-07-16

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/800s f/2.0 ISO200 85.0mm

蟻に噛まれて一回休み。
今話題のヒアリではございませんが。

しっかし勝手に人の服の中に入ってきて勝手につぶれるのはかまわないが、死に際にあがいてあちこち噛んでいくのはやめて欲しい。
久々に噛まれたけどほんと痛い。

冷やすことで痛みは治まるが、冷やすのやめるとちくちく刺され続けるような痛みが続くので動けないぜ。


2017-07-17

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/2000s f/1.4 ISO100 85.0mm

雲が多めで日差しが柔らかい。
暑いことに変わりはないけど、殺りにくる暑さではない。

ということで久々に日中外出したところ、やはり汗だくで水分補給が追いつかない。
麦茶でなくポカリにしたらいいのかな。


2017-07-18

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/200s f/1.4 ISO100 85.0mm

激しい雷雨で一回休み。

池袋の方では大きめの雹が降ったとか。
いくつか動画見たけどディザスタームービーのワンシーンみたいな有様になってて震えた。

気候が激しい。


2017-07-19

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/320s f/2.0 ISO200 85.0mm

暑さも一段落。
まだ30度以上あるけど2週間くらい続いていた殺人的な猛暑に比べると過ごしやすい。

今年の夏は厳しすぎて日中外に出ることができないのではないかと思っていたが、これくらいであればまあ大丈夫。

ところでこないだ買ったマインドシフトギアのフォトクロス13がなかなかいいかんじでメインバッグとなっている。

カメラとMacBookを快適に持ち歩けるし、スリングバッグならではの即写性はリュックタイプにはないものだ。ボトルホルダーも便利。

ちなみにこの手のスリングバッグ全般に言えることだが、ショルダーベルトを長めにしてルーズにかけると、バッグの下部が腰で支えられ、バッグと背中の間にちょうどいい隙間ができる。背中が蒸れないので大変よろしい。
重心的にはよろしくないが、散歩程度ならさほど問題はない。


2017-07-20

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/250s f/1.4 ISO200 85.0mm

日陰の石段はひんやりしてるのかな。

こないだひねった右足首がまだ本調子じゃない。
小一時間歩くとじんわり痛くなってくるかんじ。

どうしたもんかね。


2017-07-21

PENTAX K-1 + Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM
1/800s f/1.4 ISO200 85.0mm

んー、避暑がてらに来週どこか行こうかと思ってたけど、天気不安定なのかー。

まあ多少降られるのもひとつか。

どこ行こうかね。


2017-07-22

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
1/100s f/8.0 ISO200 77.0mm

蝉も鳴き始めて夏本番なかんじですなー。

MacBookのキーボード、だいぶ慣れた上で言うけどやっぱりあかんな。タイプミス未だに多め。パタパタうるさいし。
まあノートのキーボードだし仕方ないか。

とか思ってたが、キーボードに傾斜つけたらけっこうマシになった気がする。

Ankerのモバイルバッテリーをかますとちょうどいい角度になる。バッテリーと角度付けアイテムの兼用素晴らしい。

まあパタパタうるさいのはどうにもならないけど。

しかし画面が小さくてもさほど不便に感じないのはやっぱりRetinaだからだな。良い良い。

仮にキーボードに我慢できなくなってWindows機を検討するにしてもディスプレイ解像度は重視したいところだ。


2017-07-23

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.5 ISO400 200.0mm

午前中の雨のせいかやや涼しい一日。

常にこれくらいで勘弁していただきたい。


2017-07-24

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/2.8 ISO400 200.0mm

「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」

俺に・・・そんな力が・・・?(中二感)


2017-07-25

PENTAX 645D + smc PENTAX-D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW
1/50s f/11.0 ISO800 55.0mm

涼みに小田原箱根。

小田原はまだ暑いけど、それでもいくらか涼しい。
日中に外を歩き回っても耐えられる暑さだ。海が近いせいか。

芦ノ湖まで登ればクーラーいらずの涼しさ。
まあ霧と雨ということもあり。

霧の箱根神社は神々しく。
すごくいい雰囲気だった。神域ですな。

にしても手ぶれ補正無しの645Dを使ってると常時三脚派の気持ちがちょっと分かるなあ。

機動力を考えると手ぶれ補正はマストだ。

ニコン100周年か。
ペンタは100周年やるのかな。


2017-07-26

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO800 200.0mm

どこか遠出をしようと思いつつも候補地が絞りきれず。考えている間にどんどん時間が過ぎていく。

山登りは足がアレだし、秋を本番と見据えると今は大人しくしておくべきという気がしている。

天気もイマイチ。
梅雨明けしてからの方が天気がぐずっているような気がするな。

光害カットフィルターか。
どういう原理なんだろう。

角形フィルターチャレンジするべきかなあ。なかなかいいお値段だけれども。


2017-07-27

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/5.6 ISO3200 200.0mm

多少蒸すけど過ごしやすい気候。

バイクで買い物に出たら非常に快適なかんじで、天気悪そうだからと出かけなかったのをちょっと後悔。

まあインドアで仕事も気持ちよく捗ったので、どっちに転んでもいい日だった。


2017-07-28

PENTAX K-S2 + smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
1/125s f/8.0 ISO200 77.0mm

伊豆の南端までぶらり。

伊浜の喚声台。
ここ夕日に染まったらすごいかも。

稲取くらいですでにけっこう涼しいので、伊豆も避暑に普通にありだな。
なおこの日の道中は芦ノ湖あたりが一番涼しかった。水があって高いところが最強ぽい。

涼しいと言いつつもほどほどに暑く夏らしい、なかなか良いツーリングであった。



この日は稲取高原、波勝崎、堂ヶ島、黄金崎などに寄り道。
いつも素通りしていたスポットに適当に寄ってみた。

伊浜もそうだけど伊豆はまだまだ掘り甲斐あるか。
 
しかし期待していた夕焼けは残念ながら思うように焼けず。

そんな中でもちょうどイカした風景だったのが波勝崎。

猿もたくさんいた。


2017-07-29

PENTAX K-S2 + smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
1/250s f/4.0 ISO100 77.0mm

天気悪し。

隅田川花火大会の現地レポートがすごく大変そうだった。


2017-07-30

PENTAX K-S2 + smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
1/320s f/4.0 ISO100 77.0mm

戻り梅雨かねえ。

まあ戻るも何も、もともと梅雨時期にあんまり梅雨っぽくなかったけども。


2017-07-31

PENTAX K-S2 + smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited
1/250s f/4.0 ISO100 77.0mm

ドラクエ11は久しぶりにやりたくなるドラクエだなあ。しかしハードがないので助かった。
もし買えば完全に社会不適合者化が加速するのが目に見えている。

FGO福袋は土方さんでした。
なんだかニンジャスレイヤーのコミックス全巻買う踏ん切りがつきました。