pentax memo

2019年12月

2019-12-01

PENTAX K-1 + HD PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED[IF]
1/1000s f/8.0 ISO200 10.0mm

師走の始まり。

ワークマンで買った厚手のウィンドブレーカーあったかくていいなあと思いつつ歩いてたんだけど、途中から中が汗でずぶ濡れになってしまった。

透湿機能重要。
一応腕の裏側とか背中とかは防風素材になってなくて空気を通すはずなんだけど力不足のようだ。

アウトドアウェアで何か買うのがよさそうか。防風フリース欲しいな。
こうして日常生活でも快適性を求めると登山ウェアおじさんとなっていく。

そういや今年こそアイゼン買わないとだ。


2019-12-02

PENTAX K-S2 + smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED WR
1/80s f/5.6 ISO3200 200.0mm

真冬なのに連作怪談話が始まっている。コワイ!
胃にガシガシ来る。


2019-12-03

RICOH GR III
1/320s f/5.6 ISO200 18.3mm

南町田のグランベリーパークが先月オープンしてたので昼食がてら偵察に行ってみた。徒歩圏内にモンベルとスノーピークができたぞ(なお徒歩1.5時間までは徒歩圏内とする)
平日とは思えないほどの人出。

昼食はSnow Peak Eatに入ってみた。スノーピーク製品で什器を固めてある面白いお店。日替わりのリブロースステーキ、赤身多めでおいしゅうございました。

ほか500円でコーヒーをセルフドリップし放題というメニューがあって心惹かれた。けど、あの混みようだとコーヒー何杯も飲むほど長居はできんなあ。
夕方とか人が少なめな時間帯でもやってればいいんだけど、ランチタイムとディナータイムのみの営業らしい。

そういやDA12-24がディスコンになっていたのに今頃気が付くなど。
DA★11-18が出たからということなんだろうけど、手ごろな価格帯の広角ズームとして残しておいてもよかったのでは・・・

ハイグレードの広角ズームが出た代わりにミドルグレードの広角ズームが消えるとは、ラインナップの穴ひとつ埋めてひとつ開けたみたいなかんじ。
ユーザーの方向を向いてない意思決定のにおいがする。


2019-12-04

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/8.0 ISO400 200.0mm

知り合いが4時間以上寝るとだるくなるのであまり寝ないようにしてるとか言うので、それ麻痺してた疲れを感じる機能が回復してきただけでむしろ正常に戻ってるところやで、とどこかで聞きかじったエビデンスレスな知識を教えてあげるなど。

いや実際アドレナリンが出てると体が壊れてきてるの無視してどこまでも行けるような錯覚をするんや。

まあそうやって行き急ぐのもありかもしれんとも思うが。


2019-12-05

RICOH GR III
1/200s f/8.0 ISO100 18.3mm

カラビナスタイルのデジタルカメラ「iNSPiC REC」一般販売が決定

子供に持たせるにはいいのかな。
キヤノン最近いろいろやってるなーって感ある。


2019-12-06

RICOH GR III
1/30s f/2.8 ISO500 18.3mm

GRIIIって内蔵メモリが2GBあるんだな。
JPEGなら150枚は撮れるし、RAW+JPEGでも50枚弱は撮れる。これくらい撮れれば普段はSDカード要らないなあ。

と、GRからPCに写真移そうとした際にSDカードが入っていなかった衝撃となぜか普通に撮れてた不思議からの気づき。


2019-12-07

PENTAX K-S2 + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/200s f/4.5 ISO200 135.0mm

NiSi 角型フィルター RICOH GR III プロフェッショナルキットをAmazonでポチっていたのだが、届かないので注文履歴をチェックしたら返金手続き済みになっている・・・?

な、何が起こってるんだ。

昨日の午前指定で届かなかったのでハイハイデリバリープロバイダデリバリープロバイダと思って気長に待ってたんだけど。まさか永遠に届かないとは思わなかった。配送中に壊しちゃったのかなあ。

あの頃のAmazonは酷かったと笑い話にできる日が来るといいんだが。

なお酔った勢いでポチった品物なので再注文にはまたアルコール分が必要となる。
次はAmazonじゃなくて公式でポチるか。


2019-12-08

PENTAX K-1 + HD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AW
1/200s f/8.0 ISO200 16.0mm

秋vs冬。
秋がんばえー。

しばらく前の猛烈な寒さにはもうだめだぁおしまいだぁってなったけど、その後割と寒くない日もあるというか、長袖シャツ腕まくりで歩いている日もけっこうあるというか。

プライムビデオにノイタミナ作品がたくさん来てますな。
とりあえずモノノ怪と東京マグニチュード8.0は見るしかない。

年末忙しくて時間がないだと?
優先順位をはき違えるな。


2019-12-09

PENTAX K-1 + smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
1/125s f/4.0 ISO800 100.0mm

日差しがないとさすがに寒い。

ところでFirefoxとCrhomeでFlickrの写真かなり色が違うので驚いた。
LightroomでFlickrに書き出す時ってカラープロファイル埋め込まれないのか。というかFlickrがサポートしてない?

フーン。


2019-12-10

RICOH GR III
1/30s f/4.0 ISO3200 18.3mm

ThinkPad X1EのWindows環境も安定したし、念のために保持しておくMac環境もMBPからMac miniに移したのでようやくMBPをキーボード修理プログラムに出せるな。

バタフライキーボードとかiPad Proの曲がり問題でAppleへの忠誠度が30くらいに落ちてるので回復するにはしばらくかかりそうだ。


2019-12-11

RICOH GR III
1/30s f/2.8 ISO320 18.3mm

FGOのボックスは一足お先にキリ良く175箱分でフィニッシュ。
みなさんこれが優先順位を間違えるというやつです。反省しています。

なんでこんなにやってしまったのかと言うと、来ると思ってなかったセイバーアストルフォがゲットできて理性が蒸発してしまったのが原因。
騎トルフォ絆12でもらった石でワンチャン当てたった。やったぜ。

燃料があるとやる気が出てくるという。

それにしてもプレボ選別しながらあふれる金種火を売り続ける箱開け作業は虚無い。あと80箱。


2019-12-12

PENTAX K-1 + HD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AW
1/30s f/9.0 ISO200 12.0mm

暖かいし晴れているしということで久々に午後ぶらで箱根。

午後2時半くらいからクリアな斜光で枯れ木の山肌の解像感とコントラストが高い。
箱根新道走ってるだけなのに絶景なんですけど。

現像でだいぶ盛ってないか?
いいえ肉眼です。

行楽シーズンも終わったようで車も少なめだが、富士山もきれいだしどこへ行っても景色が良い。
今日は気候的には晩秋みたいなもんだったし、さすがに山の上は大観山5度とか芦ノ湖7度とかだけど、これくらいならまだツーリング日和でしょう。

夕暮れも駒ケ岳とか上二子山が真っ赤に染まっていいかんじだった。すごく。

日が沈んだら沈んだで今年最後の満月がでかでかと登って来るなど。登りしなの満月本当にでかい。

正味6時間くらいでだいぶリフレッシュできたぞ。


2019-12-13

RICOH GR III
1/30s f/5.6 ISO100 18.3mm

カメラ関連で今年買ってよかったものはダントツでGRIIIかな。
これに関してはもはや言うことなし。

ほかはDA★11-18もよかったが、DFA15-30持ってると画質的にはさほどインパクトがなかった。
でもDA12-24からは大きなジャンプアップになってるのでAPS-Cメインの人には強くオススメ。

インパクトないといいつつ言い方を変えれば遜色ない性能になっていると言うことだし、DFA15-30と比べるとだいぶ小さいのが気楽でよく持ち出してはいる。フィルターも使いやすいしね。

HD FA35とかHD DA10-17とかはコーティング変更で順当に性能向上してはいるが、すでに旧レンズを持っている自分にとってはイーブンといったところか。

もっと色々と出してくれていいんじゃよ?


2019-12-14

RICOH GR III
1/25s f/4.0 ISO100 18.3mm

だいたいモミジかススキを撮る日々。

モンベルクラブ更新忘れてたら、貯まってたポイントを年会費に充当して自動で更新されてきた。
いつの間にかゴールド会員。

再入会キャンペーンということで実際は一回失効してからの復活だが、これはいい施策だな。考えた人頭いい。手間かからなくて楽なのでこれをデフォにしてほしい。

シャミースのライニングジャケット買おうか悩んでたけど買おうかな。薄手の防風フリースが欲しい。
そういやアウトドア用品に限らず棚上げにしてるものが色々とある。買うなら年内に買っておきたいところだが。


2019-12-15

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/200s f/8.0 ISO200 135.0mm

銀残しは飛び道具だなあってかんじです。

八ヶ岳とか諏訪湖方面に今年最後のツーリング行きたいと思っているのだが、週間予報だと23日の月曜日前後が暖かそうだ。

あと登山で箱根の明神ヶ岳に行きたいがこちらは膝の具合と相談。

とりあえず今週は仕事がんばろう。
来週は余裕をもって迎えられますように。すでに黄信号の兆しがあることは言わないでほしい。


2019-12-16

RICOH GR III
1/15s f/8.0 ISO100 18.3mm

今日は打ち合わせでだいぶエネルギー使ってしまった。
横にいて適当なことを言ったりヤバそうなものを撃ち落とすか対案を出すだけのいつもの奴と違って、自分の頭を絞る系のやつだったので予想外に。

家で仕事するとか言って帰ってきたけどエネルギー残量少なすぎて効率上がらなかったので飲みにでも行けばよかった。

それそうとWindowsはやっぱりデスクトップのつよつよマシンでもウィンドウ切り替え時の再描画感あるな。打ち合わせ先で触らせてもらって確認してきた。
これに限らずWindowsは使ってて若干テンポ悪いなと感じることがしばしばある。まあおおむね快適ではあるのだが。

そのうちThinkPadにMacOS入れる夢を見てしまうかもしれない。
ThinkPad X1Eは最高なので。


2019-12-17

PENTAX K-1 + HD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AW
1/400s f/8.0 ISO200 18.0mm

そこそこガチ目に風邪引いてもーた。

熱は出てないのでインフルではないと思う。ストマックにかなり来てる。


2019-12-18

RICOH GR III
1/125s f/8.0 ISO200 18.3mm

秋のような気候。
昼前にはだいぶ調子がよくなっていたこともあり思わずバイクにまたがりかけたが、ストマック氏がやめろと突き上げてきたので自重した。

おかげでだいたい良くなったが。

それはそうと体調が一定以上悪いと脳内麻薬が出るのか変な多幸感が出てきて癖になるね。

一方で寝るとき多幸感のある日が続くとだいたい体調を崩すというのがお決まりであったりもする。
連日気張って仕事してると寝るとき充実感あるなあなんて思うけど疲れて体調落ちてるだけ説ある。


2019-12-19

RICOH GR III
1/15s f/5.0 ISO100 18.3mm

気が付けばまたThinkPadの本体ディスプレイの色が鮮やかすぎるな。
いつの間にかLenovo Display Optimizerが効かなくなっている。
カラープロファイルが効かなくなってるぽい。

Windows10のバージョンが1909に上がったのが原因?いやそれはだいぶ前だし履歴を見ると12/8のディスプレイドライバーの更新が怪しいか。
と言うことでドライバーを入れなおしてみたけど直らず。

これはしばらく本体ディスプレイで写真編集するのは無理か。
色が鮮やかを通り越してややサイケに見える。家にあるほかのどのデバイスと比べても突出して異質。

ほかスリープから復帰したあとに上に置いてあるタスクバーが下に戻ってしまうとか、高負荷時にアプリが強制終了したりとか、VSCodeのVimモードの起動に失敗するとか、Windowsあんま堅牢じゃないなという印象になりつつある。

選べるハードウェアがたくさんあると大変なのは分かるけども。


2019-12-20

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AW
1/500s f/2.8 ISO100 18.0mm

MBPをようやく初期化。キーボード修理プログラムに出した。

戻ってきたらどうするかな。
とりまサクッと手放す案が有力か。

使うとしたら普段クラムシェルで使って外出時のみバタフライキーボード使用のスタイルならなんとか行けそうだけど。
使用頻度が低ければ壊れないっぽいので。

このようにいまだMacに未練があるのはWindowsがわずかに不安定だったり表示の動きがスムーズでないのが気になるゆえ。
Windows環境も90から95点くらいは取ってるんだけど100点目指したい悪い癖。

ブラックジャックで言えば19とか20なのにもう一枚引いちゃうみたいな。
そう例えると明らかに引かない方がいいねえ。

まあトランプと違ってドボンにはならないけど。
95点からかえって80点くらいに落ちたりとかはよくある。


2019-12-21

RICOH GR III
1/800s f/5.6 ISO200 18.3mm

外付けSSDで速度1GB/sec出るものあるんだ。
サンディスクのエクストリームポータブルプロとか。1TBで2.7万円。

これくらい出ると内蔵SSDの容量にこだわらなくてもええかなというかんじですね。

550MB/secくらいのやつはいろんなメーカーから出ていてもう少しリーズナブル。
これでも十分快適そう。

PCの内蔵SSDはまあ512GBくらいにしておいて外付けSSDを1TBなり2TBなり足すという選択肢もありだったのかな。
1GB/secのやつだと思ったより安くならないけど。

ちなみに手元にあるWDの2TBのHDDはシーケンシャルR/Wの実測が133MB/125MBくらい。ランダムR/Wになると0.5MB/1.62MB。遅すぎじゃね。
SSDだとランダムアクセスの速度も5割~3割は出るからそこはすさまじい差になるな。


2019-12-22

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/500s f/4.0 ISO200 200.0mm

人並みに忙しい年末。

Flickrが助けを求めている。Proをサブスクしてちょうだいと。うーん。

しかしまあいきなりステーキの社長よろしくユーザーに泣きついてなんとかなるもんではないと思う。

消えられるとこのサイト的にはまずいんだが、時代の流れなら仕方ないかー的な面もあり。
米Yahoo!配下で時が止まってる期間が長すぎたのかな。

お金を稼ぐのは難しい。


2019-12-23

PENTAX K-1 + smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
1/125s f/4.0 ISO400 100.0mm

今日は午前中でエネルギー切れてしまった。
ペース配分間違えた。

それはそうとMBPもう戻ってきていた。キーボード修理プログラム、中一日とは早い。
トップケースごと交換ということでキーボードのみならずパームレストの使用感も完璧に消えてバッテリーまで交換されよった。新品みたい。すごー。

しかしながら「リセールバリュー上がるなあ」くらいの冷めた感想。いやもう冷えっ冷え。

マイナスがゼロになっただけ・・・いやまだマイナスだからねー。

2016年以降のMBPを避けられた人はほんと幸運だと思う。その間に買い替えなかった人間の慧眼を、俺も持っていたら良かったのに。


2019-12-24

RICOH GR III
1/100s f/2.8 ISO100 18.3mm

クリスマスとか今日びソシャゲの中にしかねえ。
ガネーシャさん欲しい。

というか今年あと1週間しかないってヤバい。


2019-12-25

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/5.6 ISO200 200.0mm

エネルギーザンリヨウゼロ。
タダチニジュウデンシテクダサイ。

コード書くエネルギー完全に切れた。
回復に24時間から48時間くらいかかるやつだこれ。

身体動かしたり雑用するエネルギーは別タンクなのでけっこう前からおざなりになっていた写真のバックアップ環境の整備をするなど。

バックアップ用の外部HDDをMacOS拡張でフォーマットしてしまっていたので、これをMac miniにつないで中身を一時的に他のHDDに退避。
そしてexFATで初期化してから書き戻して新たにバックアップ用に。外部ストレージはだいたいexFATで間違いないのです。

継続的なバックアップはWindowsのコマンドラインからrobocopyに/mirスイッチをつけてサクッと。
自動実行まで設定できればパーフェクトだが、まあそこらへんはいいや。

今年中にやりたいと思っていたことがひとつ片付いたので爽やかな気分。


2019-12-26

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/10.0 ISO800 200.0mm

色々と狂い咲きしてる。


2019-12-27

RICOH GR III
1/640s f/4.0 ISO100 18.3mm

走り納め。
箱根から十国峠を経て丹那の方まで行き、三島からまた一号線を登って帰ってきた。

年末年始にしては、と言うかもうこういう気候が定着してきたのかな。程よく暖かくバイクにちょうどいい気候。青空と富士山がすごくきれいだった。

昼は小田原漁港でご飯食べようかなと思っていたがかなりの混みよう。すでに帰省ラッシュ&年末年始行楽のシーズンが始まっていたらしい。
けっこう待ちそうなかんじだったのでバイクから降りずにそのままUターン。

なりゆきでターンパイクに流れて大観山のレストハウスでカレー。ちゃんとしたカレーでけっこううまかった。色々とメニューあるのでしばらくここを掘ってみようかな。

エネルギーは70%くらい充填。
やっぱり休みは取らないとだめだな。休みなしでようやく成立するスケジュールとか立てちゃダメ。週休二日は理にかなってると思います。
いや志高く週休三日四日くらいを狙っていきます。


2019-12-28

RICOH GR III
1/100s f/8.0 ISO200 18.3mm

ThinkPadの本体ディスプレイのカラープロファイル、唐突に効くようになった。
この間の環境の変化と言えば昨日のWindows Defenderの定義更新くらいなんだが・・・

年始にMacOSを入れる夢を見ようかなと思ってたけどひとまずストップして様子見かの。


2019-12-29

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
1/125s f/4.0 ISO800 70.0mm

年末のラストスパート中。

本当はもうゴールしてのんびりと本でも読みつつ過ごしたいものだが。
いやそうあるべきだろう。マジで。

ともあれやることはやって年の終わりでしっかり区切りをつけておきたい。


2019-12-30

RICOH GR III
1/400s f/2.8 ISO100 18.3mm

サイトのデザインを少し今風にリニューアル。した!
数年来の懸案事項が前に進んだ。これでようやく年を越せる。

コンテンツの修正はおっついてないし、デザインもまだ直したいところはあるけどあまり長引くとエターなる危険も高いのでいったんリリース。
あとは走りつつちょいちょい修正していく。

リニューアルの要旨としては、もともと導線が適当すぎてコンテンツが迷子になりがちだったのを整理したのと、コンテンツの内容の分かりやすさ見やすさが向上するように構成を考えたりといったところ。あとモバイルファースト。
まだ直ってないとこも多々あるけど、今のデザインをベースにその方向性で進めるかんじで。

1年半くらい前に自らのデザインセンスに絶望してから少し勉強したのでその成果も出ているはず。はず。

ちなみにここ数年で一緒に仕事した優秀なデザイナーさんがみんなロジックをもってデザインを決めていくのを見て、そのやり方を真似てみた。

まあ実際やるとなると圧倒的に引き出しが足りないのでそう簡単に真似できないのですが。色の使い方とかおっかなびっくりだし。タイポグラフィも全然だし。
何かがおかしいのは分かるけどうまい直し方が分からんみたいなね。

そういう状態が割と楽しい今日このごろ。


2019-12-31

RICOH GR III
1/800s f/2.8 ISO100 18.3mm

春みたいな日和の大晦日。

両国国技館でさだまさしを聞きつつ年を越してまいります。

それでは良いお年を!