2020年6月
2020-06-01
なんかもう梅雨入りしたみたいな天気ですな。
2020-06-02
テレMTGやってるとなんか前傾姿勢になってしまって肩が凝る。
今日はなんかめちゃめちゃ仕事した。
2020-06-03
芦ノ湖散歩。
おおむね曇っていたけど、これはこれはいいかんじ。
遊覧船が営業を再開していたが、下手すると乗員の方が多いのでは、くらいの様子だった。
外国人観光客はまだまだ戻らないだろうし苦しい状況が続くな。
なけなしの支援として閑散とした土産物屋でお酒を買って帰るなど。
ところでひとつ分かってしまったというか前から薄々気が付いてはいたのだが、バイクはバイクで目が乾く。
2020-06-04
SDカードを入れ忘れたカメラは重荷にしかならない(やらかした)
2020-06-05
地味に暑い。
散歩は朝か夕方にした方がいいかな。
日向のあじさいも正午前後はしおれているが、夕方近くなると生気を取り戻すようだ。
2020-06-06
久々にハイキングとか行きたいもんだが。
神奈川はまだ県またぎ自粛なので選択肢がすごく限られる。
そういや箱根スカイラインとか芦ノ湖スカイラインって県境に沿って走ってて主に静岡側なんだ。
不覚にもこないだ静岡に行ってたことになる。
2020-06-07
二ヶ月ぶりくらいに実家に顔を出す。
とりあえず何事もなく過ごせているようでありがたい。
2020-06-08
梅の実がいい匂いをさせている。
70-300の特許。
手ブレ補正はボディ内のとレンズ内の両方使ったハイブリッド補正がすでに効果を上げているので、それを研究しているというのは良いのでは。
まあ特許に出たものがそのまま製品化されるとは限らないが、とにかく70-300は割と心待ちにしている。
2020-06-09
最近Amazonのプライムビデオでボッシュの2周目を見ていて、作中でウィスキー飲んでるのを見て自分も飲みたくなって、珍しくジャックダニエルブラックとか買って飲んでいる。
ウィスキーはストレートのシングルかダブル1杯を1時間とか2時間くらいかけて飲んで満足するので、深酒にならないし経済的でもあるな。
ちなみにスーパーより酒屋よりコンビニで買うのが一番安い。意外にも。
業務スーパーとか行ったらもっと安いかな。
2020-06-10
第三新東京市アピールがすごい。
シン・エヴァンゲリオン早く公開できるといいですね。
ちなみに評判を聞いてから見に行くか決めようと思っており。
破の路線だったら見に行くけど、Qの路線ならレンタル待ちというかんじ。
QはQでエヴァらしくていいと思うが好みの問題で。
2020-06-11
梅雨入り。
午前中は大きく晴れ間があったので、雨が降らないうちに買い物など済ませた。
晴れれば6月の日差しは強い。
久々に汗をかきすぎてちょっとバテてしまった。
白湯に塩を溶かしたものが異様にうまい。
必要なものを美味しいと感じる人間の味覚はなかなかすごいよね。
写真ではカッコイイかんじにみえるな。機会があれば実物を見てみたい。
ところで自分のGRIIIは背面のコントロールホイールがいよいよダメになってきて、撮った写真を見るのに左右のボタン操作をするにも誤動作するんだけど、最近のロットでは改善されているのだろうか。
2020-06-12
UCCのカフェインレスコーヒーがけっこうおいしい。
注意書き通りに10gで140cc作るとけっこう濃いので、200ccとか250ccくらいに薄く作って飲んでいる。
実はカフェイン入りなのではってレビューもあるけど、眠れなくなったりはしないし少なくとも普通のコーヒーよりは少ないはず。
ちゃんとしたお店でデカフェの豆を買っても意外とおいしくないので、最近スーパーでいろいろと買って試していただが、ドトールのやつかUCCのやつが一番いいかんじだった。
モンカフェとか少しお高めの奴は微妙。好みもあるかもだがおいしさが価格に比例しない。
2020-06-13
今年もけっこう集中豪雨が厳しそうだ。
大きな災害がなければいいけど。
2020-06-14
相変わらず運動で汗かいた後に頭痛になるのなんとかならんのかな。
フィットネスバイク1時間でグレーのTシャツが完全なダークグレーに染まるくらいの汗をかいたところ、また地味に脱水症状っぽくなってしまった。
ポカリとか水とかはちゃんと飲んでるんだが。
運動中からもっと塩分も摂取した方がいいのだろうか。
失われた水分や塩分がゲームのパラメーターみたいに数値で見えたらいいんだけどなー。
昔から汗かきなので汗腺の働きが弱いせいもあると思われる。
例によって塩を溶かした白湯を飲んでいたら寝る前くらいには治った。
一気に飲むとすぐ下から出ていくだけなので時間をかけて少しずつ飲む必要がある。
ちなみに塩分濃度は180mlに対して小さじ1/3程度がおいしく感じて飲みやすい。生理食塩水と同じ0.9%前後ってことみたいだ。
薄すぎると物足りないし、濃すぎると辛くて飲むのがしんどい。味噌汁とかもそうなのかもなあ。
と、それはそれとして腰やひざの心配なくバイクを1時間漕げるようになったのは喜ばしい。
2020-06-15
猛暑になると聞いて箱根方面。
道中言うほど暑くないし三浦半島の方に行っても良かったかと思っていたが、暑くないのは単純に雲が多かったせいであった。
太陽が燦々と照ると山の上でもけっこう暑い。箱根で正解だった。
今日は公時神社から少し登山道を歩いてみた。舗装林道と交わるところまで片道10分くらい。
新緑と夏の濃い緑の間くらい緑が爽やかで気持ちいい。
バイク用ブーツで行ったけど靴底がしっかりしてるので岩の上でも滑らず登山靴と同じくらい歩きやすかった。
ついでに神社にお参りもしたが、お賽銭箱の後ろの扉が開いてるのを初めて見た。
2020-06-16
5年くらいバイクに乗るときのアウターとして使っていたモンベルのレインダンサー。
かなりくたびれているものをまだいけると着ていたのだが、ファスナーがかなり渋くなってきたのでいよいよ退役となった。
代わりに先日から使い始めたのがキャプテンスタッグのストレッチレインスーツ。
レインダンサーの5分の1くらいの価格で財布にやさしい。
性能が劣るのは織り込み済みなのでOKだが、気になるのは耐久性かな。
仮に1年でダメになったりすると年あたりの価格はレインダンサーと変わらないことになる。さてどうなるか。
使用感としては薄手なので防寒は弱いがとりあえずこれからの時期は問題ない。でも冬はしんどいかもだ。
透湿性能は5,000m2/24hと言うことでないよりはマシ程度。
Tシャツとこのストレッチレインスーツの間に透湿性のあるフリースなどを来ていると、フリースがしっとり湿った状態になる。フリースの下のTシャツはサラサラなだけに透湿性の差はかなり目に見える。
夏とは言え身体を動かさないバイクでこれなので、身体を動かす登山用途にはかなり厳しい代物だろう。
耐水圧10,000gなのでバイク用レインウェアとしても厳しいかな。もっともこの点は初めから期待しておらず、レインウェアは別途用意があるので大丈夫。
あくまで風除けのアウターとして使うということで。
ちなみにレインダンサーは耐水圧50,000g以上、透湿25,000m2/24h。さすがの性能。
ストレッチレインスーツのようなしっとり感を味わったことはついぞなかったので、だいぶくたびれた状態ながら透湿性もまだ十分に機能していたという事だろう。
ところでキャプスタのレインスーツを買う前に、手元でお蔵入りしていたストームバイカーが使えるんじゃないかと思ったのだが、単なるアウターとして着るにはジッパーをカバーするフラップのベルクロが邪魔でダメだった。豪雨の中走るのに役に立たないし、速やかな脱ぎ着も妨げるって何のためにあるんだあのフラップは。
耐水圧20,000g、透湿15,000m2/24hと見事な性能をしているだけに惜しい。
モデルチェンジでフラップなくなって止水ファスナーになったりしないだろうか。
2020-06-17
横浜横須賀道路の横須賀ICの近くから見える高台、人家があるからには行けるんだろうなあと気になっていた。
のでぶらりと行ってみると三浦按針の墓があったりした。塚山公園と言うらしい。
眺めが良くて横浜や房総方面を一望できる。
しかし途中の道はけっこう狭くて、セローだから良かったけど車とか大きなバイクだと楽しくないかな。
涼しい時期に按針塚の駅からハイキングとかで来ると良さそう。
2020-06-18
K-1II、K-1、K-3だけってのはとりあえずなのかな?
2020-06-19
県境移動解禁。やったぜ。
しかし東京で感染が少し増えているので油断はできないな。
厚生省のコロナアプリとりあえず入れてみた。
2020-06-20
明日は部分日食見られるかなー。
2020-06-21
曇りで日食は見られなかった。
写真は色々と見たが、台湾の金環食禍々しい。あと木漏れ日が三日月型になってる写真とか面白かったな。
首都圏の県外移動自粛が解除されて初めての週末、観光地はいくらか人出も戻ってだいぶ賑わったところもあるようだ。
これで7月上旬ごろに感染拡大の傾向が見られなければ本格的に大丈夫そう?
大丈夫であればマスクや消毒による自衛がすごく効いているということになるな。
自分も遠征に備えてバイクのオイル交換に行くなど。
まあ明日からしばらく雨っぽいけど。
2020-06-22
ここ数日やや夜型になってしまってアカンな。
2020-06-23
あれ今日ひょっとして雨降らないんじゃ?
と、昼過ぎに気が付いて天気予報晴れマークの山梨長野方面へ。
基本曇りだったけど久々の遠出は楽しすぎた。
15:00頃に八ヶ岳PAで遅めの昼食(そばうまい)をとり、八ヶ岳エコーライン、ビーナスラインと気持ちよく走って17:00過ぎに霧ヶ峰。
いつも通る道なのにこのご時世だとありがたみが違う。
ほんにありがてえ。
夕暮れ時の車山肩にバイクを止めて周辺を少し上ったり下りたりうろうろと。
ちょうど西の方は晴れ間があって天使のはしごとかふつくしい。いつまで眺めても飽きない素晴らしい夕景であった。
小一時間過ごしたところでガスってきたのでこれでもう終わりかな、とバイクの方に戻りかけたら、再び視界が開けてきて絶景が広がる。
しばらくしてまたガスって来たが、また晴れるかもしれないと思うと日没時間までは動けなくなった。
おかげで晩飯に予定していた八ヶ岳PAのカレーを食べ損ねてパーフェクトゲームは逃した(短縮営業)
2020-06-24
久方ぶりに対面の打ち合わせで上京。
帝都よ、私は帰ってきた!
電車の混み方もだいぶ平常に戻ってきた気がする。
一方で感染者増えて来てるのでどうなることやら。
一抹の寂しさを感じるニュース。
噂が出たときは否定されてたけど、本当だったんだなあ。
なんて名前の会社になるんだろう。
VAIOみたいな復活劇を演じられればいいんだが。
そういやPCも一昔前はオワコン扱いされてたけど最近は割と元気だし、カメラもなんとかそういう流れにならないだろうか。
2020-06-25
GRIIIのカーソルキーが荒ぶるようになってしまった。例えば上を1回押すと上上下下左右左右BAみたいな動作をする。高速に。
ホイールを少し回すと大人しくなったりならなかったりする。
ホイールの動作が怪しいのは前々からだったので、保証期間中に一度修理に出しておけばよかったな。
2020-06-26
DFA★85発売日。
決戦兵器級のポートレートレンズはまあ要らんかなということで見送り。
ポートレートレンズというカテゴライズに引きずられないで普通の中望遠レンズとして使ってもいいんだけど。
とりあえず色んな作例が出てくるのを楽しみにしたい。
2020-06-27
ネコとネコ。
2020-06-28
妹が厚岸漁協の直売店から牡蠣を取り寄せたというので実家へ。
濃厚な潮の味。殻ごと蒸したものを何もつけずいただいたがめちゃうまかった。
あと殻付きほっき貝も旨味がすごくて美味しい。
これで1個108円とか価格設定がバグってないですか。
コロナ落ち着いたらまた北海道行きたいもんだが、日々の感染者数が上昇傾向なので行けるのはまだまだ先になりそう。
2020-06-29
今年は富士山登れないんだなあ。
野暮用ついでに河口湖。薄曇りの湖畔でぼんやりしてきた。
このあたりはあじさいがこれからピークというかんじ。
2020-06-30
雨なので引きこもり。
時折嵐のような風雨。
横浜も感染加速してきたな。神奈川ってより横浜が。