pentax memo

2022年6月

2022-06-01

PENTAX K-1 + COSINA Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZK
1/125s f/4.0 ISO100 100.0mm

さて6月はなにしようか。

梅雨の晴れ間は最高の気候なので、機を見てすかさず出かけられるようにしておきたい。


2022-06-02

PENTAX K-1 + COSINA Carl Zeiss Makro Planar T*2/100 ZK
1/250s f/5.6 ISO200 100.0mm

夜散歩してるとホタルが出てきている。

いつもは小川の上を飛んでるけど、今日は路上に何匹かいたので、スッと手を出すと止まって来た。捕まえるのがすごく簡単。ゆっくり飛んでるし。
しばらく指先で光ったあと、また飛んでった。

毎年ちょっとずつ増えているようなそうでもないような。

川沿いに行くと視界に3匹くらいいるかなーって具合で、乱舞ってわけでもないので写真でいいかんじに撮るのは難しそうだ。

一匹だけでも何かと絡めて撮ればよさそうだけど、これも数が少ないせいでなかなか思ったとこに飛んでこないと予想される。

とは言え家出たらすぐのとこだし、せっかくなのでダメもとでトライしてみるのはありかな。
なんでもまずはやってみることじゃ。


2022-06-03

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR
1/40s f/8.0 ISO200 21.0mm

なかなか梅雨入りしないな。

激しい通り雨が降ったり天候は不安定だが。


2022-06-04

RICOH GR III
1/250s f/4.0 ISO100 18.3mm

一房一房が花畑のごとし。


2022-06-05

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/400s f/2.8 ISO100 200.0mm

若々しいまつぼっくり。

今日は天気崩れる予報だったので昼前に散歩してきたけど、気候が実に程よい。

しばらく天気悪いみたいなので晴れ間は逃せないな。


2022-06-06

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/500s f/4.0 ISO200 200.0mm

ついにリングフィットアドベンチャーのアドベンチャーパートをクリア。
週2回か3回くらいのペースで1年かかったぜ。

この1年で月の平均体重が87.76kgから82.52kgと5kg落ちており、継続は力なりといったかんじだ。
その前の1年もダイエットを心がけていたが2kg弱しか落ちてなかったので、リングフィットでかなり加速したのは間違いない。

しかしドラコとの最後の戦い、HPゲージを削っても削っても次が出てくるので運動負荷30から1にしてやりなおそうかと思った。なんとか倒したが40分はなかなかオーバーワークの感があってしんどかった。

これだけ運動したら超久々の80kg台を拝めるかと思ったが81kgジャストで惜しい。


2022-06-07

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO200 200.0mm

雨降りそうだけどおいしいもの食べに小田原漁港。
こうしてダイエットに緩急をつけてしまうので痩せる速度が緩やかなのだ。

今日は久々に大原でアジフライをと思っていたが、平日なのになかなかの待ち行列。人出が完全に戻ったかな。
今年の2月3月くらいとは違って、もはや昼時にぶらりと来て入れるレアな状況は終わっていた。

ので、ほかの店にしようとぶらぶらしていると、新しい回転寿司ができているのが目についた。
試しに一皿食べてみて、地魚使ってるだけあって回転寿司としては割とおいしい方だけど、考えてみれば今寿司という気分でもないな?と終了。

早川沿いにあるカニのオブジェがあるイタリアンに河岸を変えた。PORTO iL CHIANTIというお店。
結論だけ書くとリゾットおいしかったし、コーヒーもまあまあ良くて、ドルチェのベイクドチーズケーキがすごくうまかった。

漁港来てイタリアンってどうなんってかんじで今までスルーしてたけど、アリだな。ほかの店で昼食したあとドルチェだけ食べにくるのでも全然アリだと思う。
いい店見つけて満足。おかげで鎧塚ファームでソフトクリーム食べようと思っていた予定がなしになった。

食後に雨雲レーダー見たら御殿場の方から雨が来てたので、箱根はやめて西湘バイパスに乗り。晴れ間が見えてる三浦半島の方へ。
城ヶ島まで流れついて猫を撮っていたが、雨雲が追い付いてきてレンズ交換できなくなったのでずっとDA★200を使ってた。雨は単焦点の弱点ですな。


2022-06-08

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO200 200.0mm

WWDCは細かいテクノロジーが色々と出てるけどM2のMacBook Airがやはり注目かな。
手元のMBPはM1 Proだからさすがに負けてないけど。

しっかし円安のせいで既存商品も含めて値上げになったのはなかなか辛い。

昨年にMBP買ったのはタイミング良かったなと思うが、一方でiPad Pro 12.9インチの新型出たら買おうと思ってるので辛いは辛い。

今使ってるiPad Proの2018年型はもう3年と半年使ってるが、バッテリーはかなりヘタってるし、メモリ不足なのか、アプリをいくつか切り替えて使ってると、バックグラウンドのアプリが落ちてて都度再起動になると言う。

快適に使えるのって3年くらいが目安なのかな。月割すると3500円くらいになるのでサブスク的に考えるとなかなかいい価格だ。

読書、ゲーム、ちょっとしたウェブブラウズ、片手間の動画視聴、据え置きの音楽プレーヤーと毎日使い倒しているので完全に元は取ってると思うが。

と、書いてて思ったけどゲームしなければまだそんなに問題ない説あるな?バッテリーはともかく。


2022-06-09

RICOH GR III
1/250s f/4.0 ISO100 18.3mm

気まぐれでプロテインを買ってみたのだが。ソイプロテイン。

飲むとなんだか眠くなるな。
本とか読めなくなってしまう。

メーカーのウェブサイトを見ると運動後と寝る前に飲むといいとあるので、なるほど寝るにはいいのかと思ったが、実際寝る前に飲むと寝起きが気怠くてあんまりいい眠りじゃない気がする。

プロテインもホエイはすぐ吸収されるが、ソイの方は消化吸収に時間がかかるらしく、その分胃腸にも負担をかける説もあったりするようだ。

健康界隈の込み入った話は何を信じていいのかわからんとこあるけど、まあ実感に従って寝る前に飲むのはやめよう。


2022-06-10

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
1/100s f/11.0 ISO100 73.0mm

今日は霧ヶ峰に行こうと思っていたが、普通に寝坊したので昼過ぎから西神奈川の下道を適当に走ってきたのだった。

おおむね曇っていた&雨雲レーダーによると局地的に大雨だったが、小田原は広い晴れ間になってて気持ちよかった。
遠出しなくてもいいところはたくさんあるものだ。

来週あたり霧ヶ峰のレンゲツツジがいいかんじになってそうなので行きたいけど、天気は悪そうだ。まあ多少降られても行こうかな。


2022-06-11

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO400 200.0mm

腰痛が地味に続いている。

なんか疲れてくると腰に重みが行く座り方しちゃうんだよな。

しばらく背もたれ使わない生活をしてみるか。


2022-06-12

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
1/400s f/8.0 ISO200 43.0mm

16 Types of Landscape Photography

風景写真のサブジャンル16個。
英語だけど見出しと写真だけ見れば内容は分かる。

こういう分類もなかなか面白いな。


2022-06-13

PENTAX K-1 + HD PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited
1/60s f/8.0 ISO400 31.0mm

この晴れ間を逃すわけにはいかない。
ということで霧ヶ峰に行ってきた。

昨夜久々に登山用具引っ張り出して準備してたら寝るのも起きるのも遅くなって出発が10:00頃になってしまったが、なに午後からでも軽く歩ける。
そう、霧ヶ峰ならね。

しかして車山高原駐車場から少し上ったところのレンゲツツジがいいかんじに咲き乱れていた。YES!

車山肩あたりではまだ咲き始めってかんじだったので、そっちの方は来週くらいまでは楽しめそう?

途中から曇ってきたけどレンゲツツジは曇りとか雨の方がいい色がでるかもだ。

車山高原から車山肩まで行って、そこから車山に登って降りて車山高原という周回コースで4.5時間。
かなりのんびり目。

車山肩から車山は風が冷たくて寒かったせいもあり動き続けて登ったので35分と標準コースタイム45分からやや巻き、かつ余力もかなりあったので体力は問題ない。
リングフィットでスクワットしまくってるからな。

しかしザック込みで12kg背負ってるので腰にじわじわダメージは来る。軽い日帰りなのに自重しないこの過剰なパッキングは自分の体を過信してるよね。


気になっていた姫木平のウォールデンのキーマカレー。昼に食べてみたが、中辛だとパンチなさすぎでイマイチだったかもしれん。でもあんまり辛いのも食べたくないというね。

夜はおなじみ八ヶ岳PAでラーメン&ミニ清里カレーの平日日替わりセット。
たまにこういうラーメン食べたいよねってかんじのフツーのラーメンだった。カレーは相変わらずうまい。


2022-06-14

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
1/80s f/4.5 ISO200 53.0mm

夜半に光回線が死亡。
終端装置の電源ランプがオレンジ。機器故障か。

インターネッツにつながらないとめちゃめちゃ落ち着かないな。動画も見られないし。

まあ実のところテザリングでなんとかはなるんだが、ギガは有限なのであんまり無駄遣いはできん。
さすがに仕事優先。


2022-06-15

PENTAX K-1 + smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
1/200s f/4.0 ISO200 100.0mm

10:00になってよしサポートに電話するぞと思ったら向こうから電話がかかってきた。
一応問い合わせフォームから問い合わせを投げていたものの、こんなに素早く反応があるとは思わなかった。

ASAHIネットのサポート有能。
電源ランプのオレンジは明らかに機器の故障と言うことで、速やかに交換機が手配された。

なお今日1日テザリングで過ごしたギガの消費は2GBくらいだった。多少動画見ても意外と消費は少ない。
100GBのプランだったら光回線無しでも暮らしていけそうな気がした。まあ光に比べるとだいぶ遅いのでそんなことはしたくないが。


2022-06-16

RICOH GR III
1/500s f/4.0 ISO100 18.3mm

IEがいよいよサポート終了となった。
四半世紀を超える歴史に幕かと思うとなかなか感慨深い。

晩年はめっきり憎まれ役だったものの、かつては最先端の機能でワクワクさせてくれた頃もあったんだよな。
IE3とかIE4を雑誌の付録のCD-ROMからインストールしていた頃のことなど懐かしい(老人会)

OSバンドルの強味もあってネスケを打倒し一強時代を築いたが、Firefoxと続くChromeの台頭ですっかり時代遅れ、かつ独自実装のレガシーとなってしまい地に落ちた。

それでいてやはりWindowsに最初から入っているので地味に使い続けているユーザーも多く、後半生はほんとにやっかいな奴だったよ。ウェブ制作者としては。

R.I.P IE。


2022-06-17

PENTAX K-1 + smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
1/125s f/11.0 ISO200 100.0mm

午後3時。おやつの時間にいでぼくのソフトクリームが食べたくなったので、おもむろに箱根の山を越えて駿河湾沼津SA(上り)まで行ってきたのだった。ついたのは午後5時だったけど。
いでぼくのソフトクリームうまい。

下道からでも入れるってのはSAPA食道楽的に良い。
高台にあって茶畑が広がっているのでなかなか眺めも良く、ツーリングルートとしても意外と楽しかった。

夕食に沼津でとんかつこがねでとんかつ定食。
衣がしっかり系のとんかつなのに油の重さがまったくなくておいしかった。

ちなみに沼津駅北口駐車場にバイクを停めたがかなりの混みようで入れないかと思った。
自転車と共用なので自転車をずらしてスペース開けてなんとか。いや駐車場あるだけでありがたい。

長泉とか沼津あたりは気になるとんかつ屋がけっこうあるので掘ってみようかな。
静岡とんかつのレベル高い説。


2022-06-18

PENTAX K-1 + COSINA Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZK
1/200s f/2.0 ISO100 50.0mm

ぬるっとした蒸し暑さ。
6月の(雨が降らなければ)いい時期も終わったかな。最高気温が一気に跳ね上がって30度前後になった。

とは言え真夏に比べるとまだ有情な気候。
天気予報変わりまくりで読めないけど、猛暑で強制引きこもりになるまえに動いておきたいぜ。


2022-06-19

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/250s f/2.8 ISO100 200.0mm

FlickrのProが80ドル/年になっててなんじゃこりゃーな気分。
課金されて気が付いた。

1ドル135円で計算すると月額900円弱か。
ストレージとしてだけ考えるとリーズナブルなラインをとっくに下回ってる。

値上げペースが早いのも怖さがあるね。
プロ向けってこういう?

これはちょっと考えないといけないな。
なかなかめんどくさいタスクが降ってきたもんだ。
まあいずれこの日が来るとは思っていたけども。


2022-06-20

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
1/250s f/4.0 ISO100 43.0mm

天気よさげだったのでレンゲツツジの追っかけ。
ビーナスライン気持ちいい。

なるほどはここいらのレンゲツツジは6月上旬から下旬にかけて白樺湖から美ヶ原まで行くんやな、と覚えた。
白樺湖は見ごろ過ぎ、美ヶ原はこれからってかんじやった。
霧ヶ峰ビーナスライン駐車場から八島湿原にかけてなかなかいい咲き具合。

しかしレンゲツツジつぼみの状態の方が割と好きかもしれん、などと思うなど。

夕方近くになってヨシ車山肩から湿原の方に降りて行ってみよう思ったら、雨が降り出してきた。雨雲レーダーみたらすぐ西の鉢伏山のあたりで緑とか黄色になってたので、そそくさと撤退。
このあと北の方でも大雨のエリアができて、霧ヶ峰一帯はにわか雨で薙ぎ払われていた。危機一髪。

多少降られてもと思いつつ出かけてるけど、強い雨からは反射的に逃げてしまう。


昼に諏訪湖沿いにある山ぼたんに行ってみた。

うまい。
都内にあったら行列必至といった具合の良いとんかつ。時間がかかるのは余熱で火を通しているせいかな。
ともあれ、とんかつ激戦区の高田馬場にあってもおかしくない。

しかし衣がドーナツ風味なのがちょっと違和感だった。
食べた後のゲップがドーナツとかホットドッグ食べた後のそれとなる。

ロース&ヒレかつ定食を食べたら完全に腹が満たされて、夕食の時間になってもお腹が空かないので夕食は抜きでそのまま帰った。
でも八ヶ岳PAで信玄ソフトは食べた。甘いものはなんとやら。


2022-06-21

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO400 200.0mm

節電でポイントなあ。

ポイントとか所詮ごまかしで、トータルではエネルギーの無駄なので、国レベルでやるのやめて欲しいんだが。

ポイントシステム動かす電力を節約して。

おっ、ヨドバシのポイントだけは許す。あ、いやどうだろう。


2022-06-22

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
1/125s f/2.0 ISO200 35.0mm

久々に仕事が修羅ってるので、久々に毎日コーヒーを飲んでいる。
クスリに頼ってしまっている感。

経験則から言うと飲むのをやめた日の夕方くらいに抗えない眠気が来る。カフェイン離脱症状。
大量に汗をかくと激しい頭痛も来るので、それだけは避けてうまいこと軟着陸したい。

1日おきか2日おきくらいに飲むなら離脱症状は出ないんだけどね。


2022-06-23

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
1/200s f/5.6 ISO200 105.0mm

2022-06-24

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR
1/1000s f/2.4 ISO200 21.0mm

なるほど夏天。

リバーサルフィルムよりさらにコントラスト高いかんじかね。

公式の説明によるとおりハイライトも強まっている。

レンズ限定となるとどんだけ使うものかは分からないけども。


2022-06-25

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR
1/40s f/4.0 ISO400 21.0mm

マジックアワーの夏天。優勝。


2022-06-26

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR
1/500s f/8.0 ISO200 21.0mm

今日はけっこう飲み食いしたはずなのに、家に帰ってみると体重が増えていないし体脂肪率も減っている。

ヤッター、じゃなくて体内から水分どんだけ蒸発してんのって話ですよ。登山後の体重減と同じ。

暑い。完全に夏。


2022-06-27

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO200 200.0mm

梅雨開け。

入ってたの見逃してた。そうか梅雨だったのか。たしかに天気悪い日は多かったが、梅雨ってほどでもなかったので気が付かなかったぜ。

いやしかしこの猛暑。どうしたもんかね。


2022-06-28

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/250s f/2.8 ISO100 200.0mm

梅雨開けたと思ったら来週の天気予報悪くなっとる。

まあ農作物のことを考えるともうちょい雨降ってもらった方がいいし、それはそれで。
ついでに気持ちくらいでも涼しくなれば言うことないんだが。


2022-06-29

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR
1/320s f/5.6 ISO100 21.0mm

夕方を待って軽く出かけてみたが、16時になってもかなり暑いな。
日差しが真昼のそれではないだけまだマシか。

西神奈川を進んで秦野くらいまでくると幾分涼しく、小田原までくるとまた一段階涼しく、箱根に差し掛かるとこれはもう間違いなく涼しい。

大観山で霧にまかれて涼んでたけど、思いのほか焼けたので御殿場の方に行ってた方がよかったかもしれん。

そして帰ってきたら夜でも暑い。
ぜいたくは言わないので夏は最高気温30度くらいで朝晩涼しくなるところに住みたい。


2022-06-30

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO400 200.0mm

年が半分終わってしまった。