pentax memo

2024年4月

2024-04-01

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/400s f/4.0 ISO200 200.0mm

ようやく導火線に火がついたかんじ。

せっかく遠出にもってこいのバイクに載ってるので遠方の桜を見に行きたいけど、天気が不安定なのが悩ましい。
降られるの覚悟で行こうかなと思いつつも、やっぱり一日中雨とかはきついしなぁ。

ところでエイプリルフール。
見出しだけ見て「へー」ってなるやつで中身見ないと嘘かわかりにくいやつ。真実と信じたまま明日がやってきそうで割と危険。


2024-04-02

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/8.0 ISO400 200.0mm

桜遅いと言う割にヤマザクラとかけっこう咲いてるなぁ、と思いつつ宮城野まで来たら、普通は平地より1週間くらい遅い桜がむしろ足並み早く咲いていた。

御殿場の東山湖でもそんなかんじ。
平地が遅れただけで他はそんなでもない?

油断してると信州東北の桜とかは早く咲いてしまうかも。


2024-04-03

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/3200s f/8.0 ISO200 200.0mm

こちらはツルッツルになってそうな富士山。

今年の桜の時期は下手すると天気悪いまま終わりそうな予感。


2024-04-04

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/1000s f/8.0 ISO200 200.0mm

やわらかそうな富士山。宝永火口。

今日も今日とて天気が悪い。

マルちゃんZUBAAAN!がかなりいいかんじにうまい。


2024-04-05

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO400 200.0mm

小雨ニモマケズ。

大雨じゃないので勝てる。

けっこう咲いてきている。


2024-04-06

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO200 200.0mm

満開の桜も増えている。

徒歩圏内のソメイヨシノの桜並木はなんか満開でも花の付きが悪いような。
秋の狂い咲きで花芽を使ってしまったりとか、そういうのあるのかな?

それはそうと今年は忙しくてあんまり桜を追いかけられないかもしれん。
せめて昨年の弘前と五稜郭の最高さを反芻してる。


2024-04-07

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/1000s f/2.8 ISO200 200.0mm

月例ボドゲ会。

アグリコラ泥沼拡張。畑はまずまずできたけど、家畜がほとんど飼えんで「こりゃ何が悪かったんじゃ」と最終ラウンド途中ですでに反省会モードに入っていたが、終わってみれば50点とまずまず悪くなかった。石の家までいったし職業と進歩でもまあまあ点を稼いだのが良かったか。

一方牧場が絶好調で馬10頭とか飼ってた人が48点止まりだった不思議。畑まったくやってなかったのが響いたかんじかのう。減点-3だけど、原点避ければ最低でも+3で、その差が6点以上にはなるからガン無視はやっぱり痛いということか。

トップの人は61点で牧場と畑をバランスよく作りつつ、職業でめちゃくちゃ稼いでいた。点数の高い職業とか進歩はやっぱり強いな。それで効果まで強いやつが多いのはやや不公平感を感じてしまうぜ。

しっかし集計まで手応えまったくわからんのだよね。俺たちは雰囲気でアグリコラをやっている。

そして前回に引き続きイーオンズエンド。
四天王最弱のレイジボーンは余裕で葬ったので甲殻の女王をやってみた。

初回はこっちがじっくり宝石とか集めて手札を構築していると、その隙に見る見る殻の子が増えて、マックス溜まったところで乱舞されてゲームオーバー(敗北条件達成)。手も足も出ず早々にやられた。何この理不尽ゲー。

と言いつつも2回目はなんだか対策がはまって勝利。

序盤にどんどん呪文カードを取って殻の子を消す役、じっくり強力な呪文を集めて終盤アタッカーをする役、敵のパワーカードを廃棄したり破孔タイル解放を助けるサポート役と、うまいこと役割分担ができて勝てた。いつの間にかネメシスカードがなくなってて勝った、みたいな耐久勝ちだったけど。

途中ここでネメシスターン来たら負ける、みたいな状況もあったが、そこを乗り越えたら割とイケイケだった。
終盤に敵も味方も攻撃が強力になって展開が加速するところは好きかな。


2024-04-08

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/2.8 ISO400 200.0mm

桜も散り始めておる。


2024-04-09

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/800s f/2.8 ISO200 200.0mm

春の嵐。
これは散り始めだった桜にはかなりダメージいってそう。

咲き始めのやつはこう言う場合もけっこう耐えたりするけど。

ところで明日からはしばらく天気いいらしい。

信じて……いいんだな?


2024-04-10

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
6s f/8.0 ISO200 160.0mm

上越の高田城址公園に行ってきた。

上野公園、弘前公園と並んで日本三大夜桜らしい。中でもここは日本一かもしれん。
久々に無心で撮影しまくった。タノシイ。

三重櫓のとこが絵になるけど、西掘のところもいいし、公園中に4000本の桜が植わっててあらゆる場所がライトアップされている。
屋台も大量に出ていて賑わっている。

河川敷の臨時駐車場が1500円で高いと思ったけど、そんくらいの価値は全然ある。

いやちょうど満開の時期に来られてよかった。


2024-04-11

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
2.5s f/4.0 ISO200 105.0mm

昨日の高速道路もそうだったが、バイクで走りながらお花見しているようなもん。
上越から糸魚川、富山、金沢まで走ったけど、人がまったくいないけど見事な桜並木とかたくさんある。

今日も今日とて桜巡りで、午前中はあさひ舟川の桜の四重奏。
チューリップはやや時期を外したが、残雪の北アルプスを背景にした桜並木が美しい。

午後は兼六園と金沢城公園。わずかに散り始めながらもまだまだ満開状態で良き。

金沢市内も桜があちこち満開で、これは一日金沢観光に使っても良かったのでは?と思うことしきりだったが、しかし手頃な宿が空いてなかったのだ。

夜桜は高田城址公園に比べると物足りなかったが、これは相手が王者すぎるだけである。
昼だけでもよかったかな。でもせっかく来たから見ないわけにもいかんかったよね。

それはそうと能登半島に足を踏み入れると個人的に痛い目見るジンクス。
わずか伏木でコーヒー飲んだだけで仕事のトラブルの連絡が来たから怖い。もうわしは相当に覚悟が決まらんと能登半島には行けん。


2024-04-12

PENTAX K-1 + HD PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited
1/1000s f/1.8 ISO200 31.0mm

今日は快晴のもと東尋坊へ向かい、福井でとんかつ食べて、越前の海岸沿いを走り、琵琶湖を見ながら彦根城へと至った。

しかし彦根城へついたのが17時ちょい前で、城内へは入れず。何が悪かったのかと反省すると福井からまっすぐ南下せずに海岸の方へ向かったのがいけなかったのだが、海岸沿いがとてもよかったので悔いはない。

彦根城の桜もけっこう散ってたので、むしろ彦根城行ったのが良くなかったのでは。などとも考える。いやいや彦根城も悪くはなかったか。

しかし彦根城間にあえという念を込めて敦賀をスルーしたが、敦賀になにやらおいしそうなコーヒー屋さんがあったことを思うと、やはり無理して彦根城行くよりコーヒーをとっておくべきだったのではないかとも考える。

それはさておきずっと行ってみたかった東尋坊。
実物はしょぼいなぁと最初は思ったが、絶壁の近くまで行くと普通に怖くて、全然しょぼくなかった。落ちたら普通に死ぬ。まあ世に出回っている写真がすごいのでそう思ってしまったと言う次第だ。

ともあれ今日も色んなところで桜がきれいだった。良き。


2024-04-13

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/250s f/8.0 ISO1600 210.0mm

10日から二泊三日の花見ツーリング。

俗事を忘れて多いにリフレッシュできた。おかげで今日は頭が冴えまくっている。

と言うのは良かったのだが、俗事忘れすぎの懸念もあり。

そういうわけで5月か6月に北海道行きたいと言っていたけど、その時期は無理かなと思った。行くとなると最低でも一週間は行きたいけど、今は一週間俗事を忘れるのはちょっと怖い。

秋にワンチャンかな。


2024-04-14

PENTAX K-1 + HD PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited
1/125s f/1.8 ISO200 31.0mm

中東の緊張の高まりが怖い。

ちょっとしたボタンのかけ違いでえらいことが起きそうで。


2024-04-15

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
2s f/4.0 ISO200 200.0mm

桜すっかり終わった。

信州とか東北はまだ行けるけど、今年はもう割と満足したかな。
やはり高田城址公園がかなりよかった。


2024-04-16

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
1/125s f/5.6 ISO400 105.0mm

けっこう前に買ってあんまり使っていなかったホットクックの稼働率がここのところ上がっている。

肉じゃがとかこんなん鍋で作っても同じじゃんと思ってたけど、材料放り込んで放置ってのはやっぱり楽だと気がついた。
米炊くのに炊飯器使うのに等しい。

で、最近はカレーばっかり作ってる。
バーモントカレーにトマト缶とバター入れてバターチキンカレーにしたりとか。


2024-04-17

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mm F2.4 ED Limited DC WR
1/200s f/2.4 ISO200 21.0mm

イチョウにも胴生えってあるんだなって言うそれだけの写真。

秋が夏に侵略されて短くなった結果、春が気持ちの良い季節一強になりつつある気がする。
まあ4月5月も夏日も珍しくないみたいになりつつあるけど。なりつつあるね。


2024-04-18

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/800s f/5.6 ISO200 145.0mm

新緑の写真もいくらか撮ってくればよかったなと、桜だらけのフォルダを整理していて思うなど。

あさひ舟川さくらの四重奏。こないだの。
残雪の山込みで三重奏かな。チューリップは微妙に時期を外れていた。そうね。おまけとして観光客と田の畔を加えて四重奏ってことにしとこう。

ちなみに国道8号のここへの交差点が上りも下りも長大な渋滞を形成していたので、少し離れたところから農道経由でたどり着いた方がいい。これ豆です。

と言うかあれは運営が何か交通整理をするべき案件かと。誘導すれば列ができる場所を農道に移せるはず。普通に通りがかったトラックとかも巻き込まれてたからね。


2024-04-19

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
1/100s f/8.0 ISO200 73.0mm

地震の影響か石垣がちょっとだけ崩れていた金沢城。

ワタクシの体調も崩れております。

未明に寝苦しくて起きて、体温38.6度。
体調はワクチンの副反応めいたかんじ。これはCOVIDかぁ?また流行ってるらしいからなぁ。

しかし最近寒暖の隙間の気候で、油断すると体が冷えててイカンイカン、ともここ数日なってたりしたので、単なる風邪という可能性もなきにしもあらず。茹でガエルの逆じゃな。冷えガエルじゃよ。

イブA錠飲んで様子見してたら昼間は熱も下がってさほど辛くなく。
朝ゴミ出しで外に出たらめちゃくちゃいい気候で出かけたくなってしまったほど。自重したけど。

そして調子に乗っていつも通りに過ごしてたら夜またえらい熱出て死んだ。39度までいったぜ。


2024-04-20

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
1/125s f/5.6 ISO3200 105.0mm

昨晩寝苦しい中無理やりに寝て朝起きたら37.6度。それからすぐに36.9度まで落ちた。
一応だるさは残るものの中回復。

でも去年コロナったときは3日目から喉、4日目に肺に来て、6日目とか鼻水でぐずぐずになってたんだよな。
まだ油断ならぬ。


2024-04-21

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mm F2.4 ED Limited DC WR
1/4s f/2.4 ISO200 21.0mm

朝寝汗すごかったけど、そっからはもう平常営業。治り申した。

そしてまた夜には冷えカエルになってしまうと言う。いかんいかん。おかわりはいかん。


2024-04-22

PENTAX K-1 + HD PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited
1/6400s f/1.8 ISO200 31.0mm

体調治ったけど天気は悪い。

重い風邪引くと1kg痩せていいですな(ポジティブ)

世はすでに大ツツジ時代だと言うのに桜の写真ばっか上げてる。
近所でもいいので軽く何か撮りに行きますかね。


2024-04-23

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mm F2.4 ED Limited DC WR
1/500s f/2.4 ISO200 21.0mm

今日はカフェイン離脱症状の頭痛で死亡。

風邪薬に無水カフェイン入ってて1回分でコーヒー1杯と同じくらいやからね……

風邪が治ってクスリやめると頭痛確定ってわけですぜ。
ソフトランディングできるときもあるんだけど、今回はそうはいかなかった。

正直風邪の延長戦ってほどにはつらい。


2024-04-24

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 21mm F2.4 ED Limited DC WR
1/320s f/2.4 ISO200 21.0mm

ドル円155円はなかなかしんどい。


2024-04-25

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/640s f/4.0 ISO200 170.0mm

久々の晴れなのでバイクでぶいーんと走ってきた。

箱根、山中湖、本栖湖、中央道、小淵沢から折り返して富士川を下って清水から東名。
とにかく新緑が眩しい。

甲府盆地がすでに真夏日で笑った。

とは言え、ほかはGWの気候ってかんじで気持ちよかった。良い。


2024-04-26

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/250s f/4.0 ISO200 140.0mm

恩賜箱根公園をぶらぶらするなど。
新緑美しみ。

まだちょっとだけ桜も楽しめた。

しかし黄砂で鼻がムズムズしてやばいね。


2024-04-27

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/400s f/9.0 ISO200 113.0mm

GW初日。

わしは引きこもってポストGWに照準を定める所存。


2024-04-28

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/125s f/4.0 ISO200 108.0mm

12年物くらいの42インチ液晶TV(レグザ)で白一色の画面を映すと、液晶の左右の端が濁ったように薄暗くなっていて「そろそろ寿命であるか」みたいなかんじである。
フルHDで特に不満はなかったけどさすがに4Kにするかねえ。

ついでに同じくらい使っているヤマハのシアターバータイプのスピーカーもちょっと最近挙動が怪しく(たまに音が出なくてケーブル抜き差しで直る)こちらもそろそろ買い替え時期が来ているのかもしれない。
iPhoneからBluetoothで繋げるやつがいいかなぁ。

しかし何がいいんだかまったくわからん。ちょいリサーチが必要だ。


2024-04-29

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/200s f/5.6 ISO200 150.0mm

老人にスワイプは難しいんだなと、母親にスマホ渡して電話の仕方だけ教えただけで思った。

単なるタップですら長押しになりがちで、やはり物理ボタンが必要なのかと思わされる。

自分らが老人になったときもそんな風にイノベーションに取り残されてしまう可能性はあるな、と思うとやや考えさせられる。


2024-04-30

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/200s f/5.6 ISO200 133.0mm

雨上がり微妙に蒸し暑かった。

弟が軽い心筋梗塞をやってしまい、見舞いに行くなど。
びっくりしたけどまあ病院のベッドで元気そうだった。

しかし40代で心臓は早い。と言いつつ、知人でも40代で脳や心臓で亡くなってる人も多いので、ないことではない。

うちの弟は病院すぐにいったのが偉かった。
なんか変だな、具合が悪いな、と思ったら忙しくても病院行きましょうね。