2025年2月
2025-02-01

どうにも疲れてると思いきや、完全に休みの日を設けてないせいではないかと気が付いた。
日帰りツーリング行ってる日もだいたい朝晩4時間くらいは作業してたりとか。いかんね。
2025-02-02

今日は未明から雪かもと聞いてスタンバってたけど、不発。
向こうが来ないならこっちから行くしかないか。
2025-02-03

昨年末買ったバランスシナジー、腰的にはともかく尻的に痔になりそうな感覚がある……
別に痔持ちではないけど、健康のためにメッシュ座面はマストか。
まあもったいないからたまには使おう。長時間つかわなければ平気。
2025-02-04

北海道の雪ヤバ。
さすがにあそこまで降ると観光で行くとか舐めたことは言ってられない。
2025-02-05

電子書籍でちびまる子ちゃんが全巻77円、まとめて買っても1386円ちょいだったのでなにげなく買ってみたけど、かなり面白くてびっくりだぜ。
セリフとか文章に非常に味がある。ああいうのはどうやったら書けるのか……
まとめて一気じゃなくてスキマ時間にちょいちょい読むといいかんじ。
2025-02-06

ちょいと前からちょくちょく左胸が痛いので命が危険かもしれん。
さすがに病院いこ。
2025-02-07

ついになってしまったか。高血圧に。
2025-02-08

ボドゲ会。
アグリコラ50点と微妙に終わった。
うーん。序盤に作った牧場で馬飼ってたの猪か牛にして食糧基盤を重視した方がよかったのかなぁ。飯確保に手を使わされるのがつらい。
久々のアグリコラだったせいかほかも50点、54点と全員がイマイチ振るわなかった。
ちな50点のもう一人は減点なしの農場を作り上げたにもかかわらずなぜか点が伸びなかった。やっぱ職業と進歩である程度稼げないとだめだねえ。
残り時間でハビタッツ。
第二版のイラストがめっちゃきれいでジャケ買いしたやつ。
ざっくり言うと地形と動物のタイルを獲得して生態系豊かな自然保護区を作るのが目標のゲームで、サクッとできて楽しい。
タイル並べてるだけでも楽しい。
60点で同点首位はまあまあだったかな。
2025-02-09

血圧のために節制せねばということで今日から禁酒。
意外とやる男ですよ俺は。
運動もフィットボクシング初音ミクとか買って、とてもやる気ですよ(北斗の拳持ってるんだけど)
正常血圧に返り咲いて見せるぞう。
無理そうなら大人しく薬に頼るしかない。高血圧は侮れないからね。
2025-02-10

新しいガジェットを手に入れた時のように血圧計を使いまくっているわけですが。
尿が貯まってると血圧上がると言うことを初めて知った。なんか手足ピリピリするな、とか高血圧の自覚症状が出てるときに小便すると治るという。実際10くらい上下する。
ちなみに血圧計は適当にポチったオムロンの手首式。上腕式の方が正確とも言うけど目安としてわかればいいやということで。
ところで諏訪湖が完全ではないけどほぼ結氷したらしい。
御神渡りなるか。
最低気温が-10度くらいいかないと全面結氷しないんだね。
今後の目安として覚えておきたい。
予報的には明日ワンチャンってかんじなのかな。あるいはギリ水曜朝。
水曜昼になると最高気温が高くなるようだから、それ以降は厳しいのではなかろうか。
2025-02-11

御神渡り駄目だったか。南無。
さて対高血圧の生活習慣の話。
禁酒によって減塩(つまみ食べなくなるので)、減量(摂取カロリー減るので)が自然と捗るので、さほど節制感もなく無理がない。もともと塩少な目の食生活なのだった。要するにすべては晩酌のせい……
カリウム取るとナトリウムを体外に排出してくれると言うので、何にカリウム入ってるんだと実用的なの探したところ、牛乳、納豆、バナナ、ナッツあたりがよさげである。それぞれ極端にたくさん食べても体に悪いと思われるので、一日一単位ずついただく所存(200ml、1パック、1本、10個)
運動は初音ミク見ながらフィットボクシングしてバキバキに筋肉痛になっている。笑うと腹筋が痛いレベル。昨日はまだ弱い筋肉痛だったので押して継続できるくらいだったけど、今日はさすがに無理だった。
そして節制2日目にして-10。II度からI度にまでは回復した。
この調子で一週間で-35いくと楽なんだけどな(たぶんそうはならないんだよロック)
しかし調子に乗って血圧計使いまくったら手が痛い。
使うたび手の平が鬱血めいて赤紫になるので、多用は体に毒かもしれない。
2025-02-12

健康のために魚食おうと思って圧力なべ買ってみたらなかなかいいかんじ。
レシピ通りに材料入れて、圧力かかったらスマホのタイマーかけて待つだけなので間違いがない。意外にホットクックと使用感似てる。
イワシうま。
2025-02-13

今年は河津桜遅いようですな。
それはそうと高血圧はすでに正常血圧の一歩手前まで回復した。
意外とあっけない。
しかし調子に乗って酒を飲んだので明日はどうかわからない。
2025-02-14

トワイライト・ウォリアーズ面白いので全人類映画館で見た方がよい。今すぐに。
てかこれからもっとヒットしてIMAXでやらんかな。
2025-02-15

アメリカなかなか飛ばしてるねぇ。
2025-02-16

春が近いというような気候。
火曜日くらいからまた寒くなるようだけど。
網走はようやく流氷初日か。どうしようかなー。
2025-02-17

箱根神社。さすが二月も半ばになると空いててよかった。
今年は月一で寺社仏閣を回りたいと思っており。三月はどこ行こうかな。花見のついででもいいかもしれん。
2025-02-18

また寒波来て諏訪の最低気温-10度台の日が続く予想。
御神渡りワンチャンあるのでは。
今年はなかったともう神前報告したらしいので、その後に出たやつも御神渡りと言うのか知らんが。
2025-02-19

芦ノ湖からの富士山なんてなんぼ撮ってもいいですからね。
雪のあるとこ行きたいと言いつつ、今年は行かなそうだな。三月からは少し動ける。はず。
2025-02-20

今月28日までしかないってマジ?
2025-02-21

配信と円盤だとやっぱ円盤の方が明らかに音がいい。と言うことに気が付いた。
お気に入りのものはやはり物理メディアで持っておくべきか。ちなみにモノノ怪唐傘を買ったのだった。
質は関係ないけど本も最高に気に入ったものは物理も持っておこうかな。
2025-02-22

猫の日。
最近猫分が足りない。
2025-02-23

血圧を下げるために血液中の塩分3.6gを排出してこよう。
くらいのノリで400ml献血してきた。献血直後は下がったけど、永続的に下がるかは知らん。
てか献血センターの血圧測定ちょい低くでるような。気のせいかね。
2025-02-24

この先K-1mk3が出ても五十万円くらいになってしまって厳しかったりするのでは、などとふと寝床で考えてしまった。
お財布的にサスティナブルでない。
完全に妄想ですが。
2025-02-25

目の疲れが天元突破してしまった。
こうなるとエンジンが焼きついたように動かない。
スマホの使用をなるべく控えよう。
確定申告もまったく手を付けてなくてヤバ。
2025-02-26

千と千尋の神隠しを凄まじく久しぶりに見たわけですが。
何回も見たので話しは覚えてるのだけど、初めて湯屋の庭に咲いてる花がすべての季節入り混じってると気づいた。
写真撮ってるおかげだなという一方で、前に見たの写真始める前なのかとびっくり。
2025-02-27

大船渡の山火事すさまじいな。
まさか家屋まで巻き込んであそこまで燃え広がるとは。
去年道を間違えてたまたま通りがかったところだけど、あそこらへんも様変わりかな……
今年は太平洋側まったく雨降らんから乾燥して大変やねぇ。
2025-02-28

オワタ。ひと仕事が。ここ2年取り組んでいたひと仕事が。
もう駄目かと思ったが、2月中になんとかなったぜ。
ここしばらくろくにバイクにも乗らずに励んだ甲斐があった。
そして手つかずな確定申告が目の前にあるのです。