pentax memo

2016年振り返り 機材編

2016年機材に関する振り返り。
懺悔をこめた散財の軌跡でもある。

K-1が来たことによりめでたくフルサイズがメインとなった。
あとはミラーレス機を色々と試してみたりとか。

購入したモノ

PENTAX K-1

遂に来たKマウントフルサイズ!
今年買ったものとして一番に上げざるを得ない。

素晴らしい高感度耐性に強力な手ぶれ補正が世界を変えてくれる。
豊かな画質はもちろん、何よりフルサイズでFAリミテッドが使えるようになったことに感無量。

一方で本当に出てしまったことで祭りが終わってしまったような一抹の寂しさもあったりする。
来年以降の展開に期待したい。

Amazon PENTAX K-1

HD PENTAX-D FA★70-200mm F2.8 ED DC AW

凄まじい性能を持つ決戦兵器的大口径望遠ズーム。
重いけど良すぎて、長旅にもつい持ち出してしまうと言う。

Amazon HD PENTAX-D FA★70-200mm F2.8 ED DC AW

HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR

ぐうの音も出ない性能を持った超広角ズーム。DFA★70-200とのコンビで活躍。
とはいえ本当は16-35 F4くらいでフィルターワークが容易なレンズが欲しかったりする。

Amazon HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8 ED SDM WR

HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6 ED DC WR

中堅の標準ズームとしては予想以上の写りで感心させてくれたレンズ。
24mmスタートだったらという欲もあるが、無理せず28mmに抑えたからこそのこの安定感なのでありましょう。

Amazon HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6 ED DC WR

HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

なんの前触れもなく出て来たAPS-C用の沈胴式望遠ズーム。
ミドルクラスのズームレンズとしては突き抜けた画質で、ペンタックスは高いレンズを売る気がないのかなーというのが第一の感想だった。
ボケ味はイマイチだが風景用途には申し分ない。

電磁絞りでK-3切り捨てかと思いきや、後にK-3ファームアップで救済が来た流れはちょっと熱い。

Amazon HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE

Tamron 28-75mm F/2.8 A09

フルサイズで問題なく使える。
購入後必ず点検に出す手間を惜しまなければ、コストパフォーマンスは良好。

Amazon Tamron SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO Model A09

Tamron 70-200mm F/2.8 A001

かなり良い描写。
購入後必ず点検に出す手間を惜しまなければ、コストパフォーマンスはとても良好。

Amazon Tamron SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO Model A001

Tamron 70-300mm F/4-5.6 A17

タムロンの旧型の70-300。価格なりの描写。

Amazon Tamron AF70-300mm F/4-5.6 Di MACRO Model A17

Sigma APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Kマウントで利用可能な70-300の望遠レンズとしては最良の一本。

Amazon Sigma APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE

フルサイズ用の魚眼!
単焦点なので純正の魚眼ズームほど気軽には扱えない。

Amazon Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE

Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM

ディスコンの気配があったので保護してしまった。
何を買っているんだろう俺は。描写はさすがに良い。

Artラインの後継が凄まじい性能で出てきたが、サイズも魔界に足を踏み入れたかのようになっているのでどうなんだろうと思う今日この頃。

Amazon Sigma 85mm F1.4 EX DG HSM

ジッツオ GK1545T-82TQD

ジッツオのトラベラー三脚1型GK1545Tをゲット。安定性はシルイの2型よりも勝る。
携帯性重視の三脚の最高峰と言えましょう。すごくかわいい。

Amazon ジッツオ GK1545T-82TQD

マインドシフトギア バックライト26L

背面アクセスのカメラバックパック。背負い心地が素晴らしく登山にもうってつけ。
今年登山熱が発火したのはこのバッグのおかげと言っても過言ではない。

フロントポケットの収納力が意外に高く、メイン収納をカメラ用品でいっぱいにしたとしても他にウェアや小物などを色々と詰め込むことができる。
ショルダーベルトやザック前面のデイジーチェーン、大きなサイドポケットなども魅力的。

Amazon マインドシフトギア バックライト26L

テンバ シュートアウト 24L

MBP15インチが持ち運べるPCバッグ兼カメラバッグとして購入してそこそこ気に入って使っていたが、持ち歩きPCをMacBookにしたので微妙な立ち位置になってしまった。
普段使いにはややマッチョだったかもしれない。

Amazon テンバ シュートアウト 24L

ドイター メートヘン20

シンプルで便利な20Lのデイパック。
ショルダーベルトのデイジーチェーン、両サイドのメッシュポケットを重視してチョイス。インナーケース使用でトップアクセスのカメラバッグとしてもいいかんじ。
インナーのノート収納スペースでMacBookとのコンビネーションがちょうどいい。

しかしライムは不人気カラーだったらしく、カラーリングとしてラインナップから消えた。かつ横浜のカモシカスポーツで半額セールされていたのがダブルショックだった。

Amazon ドイター メートヘン20

シンクタンクフォト デジタルホルスター20

ずっと前から持っているような気がするが購入したのは今年だったようだ。
登山する時にザックの前面にぶらさげて、カメラをすぐ取り出せるようにしている。

他のブランドのホルスター型バッグに比べて厚みが抑えられていてスマートなのが特徴。ショルダーベルトを着けて使ってもマル。
マチを開くと70-200 F2.8級の望遠レンズを付けたボディを収納できるという拡張性も良い。

Amazon シンクタンクフォト デジタルホルスター20

OLYMPUS OM-D E-M1

MarkIIの発売を控えて処分価格で流通していたモノをお試し気分でゲット。
マイクロフォーサーズの画質を実際に体験することでき、メイン機をはれる実力はあるな、と思った。
けどまあ体力あるうちは一眼レフでいいんじゃん?とも。

フラッグシップ機だけあって使いやすさはほかにゲットしたミラーレス機と比べても一番。
手ブレ補正が本当に強力。

キットで付いてきた12-40 F2.8はフルサイズやAPS-CのF4通しのレンズっぽい性格。

Amazon OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

Panasonic DMC-GM5

気軽に使えるスナップカメラ。
ボディはQ-S1並に小さいが、レンズが大きいのでそこまで気軽でもなかった。期待値が高すぎたのです。
とは言え15mm F1.7との組み合わせはそこそこ気に入っている。

画質はE-M1より落ち着いた感じで好み。
そう言う意味で画質的にはパナソニックの方が好ましい、と言いたいが、しかしパナも最近の機種はローパスレスになっているのでどうなのだろう。

Amazon Panasonic DMC-GM5

FUJIFILM X-T10

他社と違ってモードダイヤルがない、絞りの操作にはレンズの絞りリングを利用するなど操作性が独特。独特で馴染めないw

あとはXF18-55やXF10-24など、ズームレンズとのマッチングがどうも悪い気がする。
かわいいサブカメラが欲しかったという点ではレンズを小さめの単焦点にしておけばよかった。またはガッツリ使い倒すモードでボディをX-T1かX-T2あたりにしておけば良かった感。

画質は文句ないのだけども。

E-M1やGM5と比べてEVFは最も見やすい。OVFにはかなわないとは言え。
見えにくいEVFでもピントと構図を決めるという機能を果たすには十分なので、実用性に問題はない。特に静物だと応答速度もさほど気にならないし。

Amazon FUJIFILM X-T10 レンズキット

Apple MacBook

ネットを普通に使いつつでもバッテリーが10時間持つ+モバイルバッテリーで+20時間持つと言うライフチェンジング。軽くて常時携帯できるし。
これのおかげで来年は電源の呪縛から逃れてキャンプをメインの宿泊手段にできそう(キャンプする体力があれば)

Amazon Apple MacBook

Apple iMac Retina 5K 27インチ

5Kの解像度にやられてお買い上げ。
円安を見越して新型を待たずにフライングゲットしてしまったが、これが吉と出るか凶と出るか。

Amazon Apple iMac Retina 5K 27インチ

ひとまず以上・・・だけど網羅できてない気がします。

改めて見直したモノ/今年も大活躍だったモノ

smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited

K-1との組み合わせで本来の広角になったことで汎用性が高まった。
これ一本で旅に出られる。こういうコンパクトで良く写るレンズというのは、もうどこのメーカーからも出てこない気がする。

Amazon smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited

smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited

DFA15-30とDFA★70-200の間に挟むレンズとして出番が多かった。
K-1登場で真の標準レンズとなりましたね。

Amazon smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited

smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

フルサイズで扱いやすい中望遠となった。
ボケ味と解像感が凄まじい。

Amazon smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited

smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]

コンパクトで良く写る望遠レンズ。
K-1での望遠スナップにこの上ない相棒。

smc PENTAX-DA★200mm F2.8 ED[IF]SDM

コンパクトで明るくて素晴らしい写りの望遠レンズ。
これもK-1での望遠スナップにこの上ない相棒。

Amazon smc PENTAX-DA★200mm F2.8 ED[IF]SDM

smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

100mmのマクロとしてこれだけコンパクトで、しかも写りも素晴らしいというステキレンズ。

Amazon smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6 ED DC AW

現状超望遠のメインはやはりこれか。
CNの大砲のスペックを見ていると感覚が麻痺して軽量コンパクトに思えてくる。

Amazon HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6 ED DC AW

smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM

フルサイズでも意外と普通に使える。標準レンズとしてかなり良い。

Amazon smc PENTAX-DA★55mm F1.4 SDM

HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

マクロ域はフルサイズでもケラレず使えると言う。
広角マクロとして面白い存在となった。

Amazon HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited

COSINA VOIGTLANDER NOKTON 58mm F1.4 SLII

FAリミテッドに並ぶ銘玉と言っていい。

Amazon COSINA VOIGTLANDER NOKTON 58mm F1.4 SLII

COSINA Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZK

安定と信頼のマクロプラナーさん。フルサイズでもいい仕事をしてくれる。
MP100も超絶描写だけどちょっと大きいんだよね。

Amazon COSINA Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZK

COSINA Carl Zeiss Distagon T*2/35 ZK

クリアで扱いやすい描写ゆえにお気に入り度が上がりつつある良レンズ。
八百富で残りの在庫が発掘されたのは記憶に新しい。

Amazon COSINA Carl Zeiss Distagon T*2/35 ZK

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

これKマウントにください。

Amazon Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

Apple iPad Pro 12.9インチ

昨年購入したものだが、この手のガジェットとしては例になく生活に食い込んで来ており、満足度がマックスになった。
動画、音楽の視聴、電子書籍の閲覧等々。

Amazon Apple iPad Pro 12.9インチ

Apple iPad Air 2 9.7インチ

普通に写真を閲覧するのはこのくらいのサイズがいいかなと。
手持ちで13インチはやや大きいし、近すぎるような気がする。

Amazon Apple iPad Air 2

シンクタンクフォト チェンジアップV2.0

ベストバランスのウエストバッグ。
今年もツーリングで存分に活躍してくれた。

Amazon シンクタンクフォト チェンジアップV2.0

シンクタンクフォト ターンスタイル20

散歩時のメインのバッグ。
MacBookも収納可能だったのでもう隙がない。

Amazon シンクタンクフォト ターンスタイル20

2017年に向けて気になっているモノ

反省の色が見えない。

フラッグシップ機

キヤノンかニコンのフラッグシップ機をゲットしてしばらく使ってみようと思っている。
ただし最新の機種ではなく型落ちを中古で。メインで使うことにはならないだろうから、新品で買うのはちょっと費用対効果が悪すぎる。

キヤノンならフルサイズセンサーになった最初のフラッグシップである1DX。
ニコンならだいぶ安くなっているD3Sか、黄色みが減ったD4Sかな。

なおやっぱり大きさ的に無理と判断して取りやめる可能性もある。

Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

Fマウントは縮小傾向で行く予定だが、24-70 VRの性能ゆえに気になっている。
24-70 VRもレビューのベンチマークは振るわないが実写の手応えは非常にいいので、旧型とあまり性能が変わってないと言われる70-200もどうなのかなと。

Amazon Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

smc PENTAX-FA 20-35mm F4 AL

手頃な広角ズームとして探し続けているがなかなか状態の良いものに出会えないのであった。

新品で買えるうちに入手しておかなかった自分の不明を恥じるばかり。

Amazon smc PENTAX-FA 20-35mm F4 AL