pentax memo

2020年8月

2020-08-01

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
1/320s f/6.3 ISO3200 300.0mm

待ちに待った梅雨明け。

代わりに夏の暑さがやってきたが、殺人的猛暑というほどでもなく夏としては程よい暑さだ。
こういうのでいいんだよ。

一方で目の疲れから片頭痛が来ており、久々に鎮痛剤のお世話になるなど。思わず生きるとは人生とはと考えてしまうくらいの痛みは15年ぶりくらいだ。
そんな痛みがスッと収まるのでイブプロフェンすごい。

ともあれこれは晴れ間があるうちに色々出かけて目の疲れを解消しなくてはならない。

ちなみに最近はウェブ小説の読みすぎとかで目が疲れてる。
家にこもってると目を使わないでできることが筋トレくらいしかないので、何かを禁止しても他の何かが視力を削っていくのである。


2020-08-02

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
1/250s f/11.0 ISO400 190.0mm

青空に誘われて走りださざるを得なかった。
まず中央道で諏訪まで行って、20号の南側の広域農道とかをゆるゆる走って東へ戻る。

午後になると雲が増え、行く手の甲府近辺が予報通り雨(晴れてたのによく当てたものだ)だったので52号を太平洋まで快走して東名へ。
さらに御殿場辺りが雨だったので沼津から箱根越えに転進して帰ってきた。

雨雲レーダーは神。

時節に配慮してほとんどバイクから降りてないが、走ってるだけで楽しいので問題なしだ。
思ったより暑くもなかったのも良かった。

しかし夏休みの日曜日にしては人も車もだいぶ少ないね。


2020-08-03

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA* 85mm F1.4 [IF]
1/500s f/2.8 ISO200 85.0mm

ポートレートレンズ持っててもセミの抜け殻くらいしか撮るものがない。

いやまあ何を撮るにも大口径レンズのボケは良い。ほんとに。

ところで長雨のせいかたまに枯れてる木があるのが気になるな。
山の緑も夏の深緑じゃなくて秋の紅葉直前の色みたいになってるとこもあったりして。


2020-08-04

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
1/500s f/11.0 ISO100 23.0mm

近場で涼めるところが箱根しかない件。
宮ケ瀬は標高足りなくてちょっと暑いし。

雲が目まぐるしく流れていいかんじだった。

いやしかし毎日毎日文書を書く日々。
文筆業かな?

仕事がそんな有様なので趣味でコードでも書きたいところだけど、趣味の方でも今やりたいことが文章書くことに寄っていると言う。
うぇーい。


2020-08-05

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO100 200.0mm

リコーのスマートグラス
つつがなく製品化されるといいなあ。

最終的にはOculusみたいなVRがこのサイズで可能になることを期待している。すぐには無理だろうけど10年後くらいに。


2020-08-06

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO400 200.0mm

夕方買い物に出かけたら、セミの幼虫が木の幹をよじ登っているのを見つけた。
ので暗くなってから羽化の様子を撮りに。

セミの羽化とか30年ぶりくらいに見たわい。
欲を言えばもうちょい低いところで始めてもらえるとよかったな。肉眼で見るには少し高すぎた。

と、そんなことを考えていたら帰る途中に撮り頃の位置にいるやつが。
これは見るにも撮るにもいい高さだぞとカメラを三脚にセット。しかしなんと1時間以上経っても進捗がかんばしくない。

時々撮る写真を見比べると微妙に足の位置とか変わったりしてるので進捗ゼロではない。
ゼロではないのだがこのペース、下手すると夜中になりそうだ。と言うことで諦めて切り上げたのだった。


2020-08-07

PENTAX K-1 + HD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AW
1/160s f/2.8 ISO100 11.0mm

日が落ちても空気が温い。

システム開発も案件凍結とかちらほら聞くようになり、順当にコロナショックの影響を受けつつある。

一方でアフターコロナの仕込みをしている企業からの引き合いもあるとかで、たまたま聞いた話だと意外にも旅行業界だとか。観光にまつわる業界は散々な状態だが、体力あるところは先を見据えて動いているようだ。

ある意味新しいことにチャレンジしやすい時期でもありますな。


2020-08-08

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
1/250s f/8.0 ISO1600 190.0mm

暑くて普通にどこにも出かける気にならない。
エアコン増設しておいて助かった。おかげで家の中にいても汗だくでつらかった去年とは違って、今年は快適に巣ごもりできる。

と、お盆前にしっかり仕事を片付けて(えらい)時間の余裕ができたので、レンズガイドのAPS-C版を書き始めるなど。
APS-Cフラッグシップ発売前に書き終わるといいな。


2020-08-09

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/8.0 ISO3200 200.0mm

この世界の片隅に』地上波でやったという話を聞いて久しぶりに見たくなりプライムビデオで見た。

通算4回目。
何回見ても良い。

ストーリーなど話の内容はもちろんだが、画面内に色々なものがさりげなく細かく描かれていて情報量がものすごい。
見るたびに新しい気づきや発見があって面白いのだ。


2020-08-10

PENTAX K-1 + HD PENTAX-DA 11-18mm F2.8ED DC AW
1/50s f/8.0 ISO200 18.0mm

FGO5周年。
今年は年別の福袋。今年はその期間に実装された星4も1体ついて来ると言う。

星5のうち誰が来てもいいのが2019-2020だったのでノータイムでえいやっと引いたら剣トルフォが無事宝具2となった。やったぜ。Lv100にしてる鯖なのでこれはうれしい。

星4はオキタ・J・ソウジ来てくれ!と祈りを込めたがカラミティ・ジェーンだった。これはこれで。面白そうな性能してるから機会があったら欲しいなと思ってたので。

そして無料石が大量に配られたわけだが、それらを使い切ってもキャスターアルトリアが出ない。おしまいだぁ・・・もう水着鯖に使う石もない。

ちなみに最近は後払い課金と言う画期的なシステムを導入しているので、課金した時にはすでに引けているという結果が付いてくるのだが、引かないと課金できないという因果のもつれが難点である。

残りのPU期間にログボの石とか呼符で来てくれればワンチャン課金できるかもしれない。


2020-08-11

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO200 200.0mm

コロナとか関係なく出かける気の起きない暑さ。
この時期に旅してる人とかすごいなあ。

ふと500mlのコーラとかポカリとかイオンウォーターとか開けると、半分くらい一瞬でスッと入っていく。
意識して補給してないと体の水分が減りがち。

ちなみに一定以上水分減るとたぶん目の疲れ由来の片頭痛が出てくる昨今なのだが、本格的な脱水症状の頭痛に比べると少しの水分補給で治るので助かる。
早めにアラートが出ているみたいなもんだと思うとこの片頭痛すごく好都合。

イオンウォーターが頭痛薬代わりみたいになっとる。
具体的には3口くらい飲んで数分すると治る。


2020-08-12

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/8.0 ISO400 200.0mm

暑さで引きこもって運動不足なり。
箱根割と涼しいから金時山でも登ろうかな。


2020-08-13

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO400 200.0mm

盆の入り。墓参り。


キヤノンUSAでランサムウェアだって。
どういう経緯でかかったのか興味あるな。

先日はGarminがやられてたし、ランサムウェアコワイ。
盗んだデータを公開すると脅す手口もあるらしい。

個人のPCで消えると困るデータはだいたいクラウドにも上がってるので、まあ個人向けのランサムウェアは心配ない。

面倒見てるサーバーはバックアップからの再構築は可能になっているが、購入が関わるシステムとかだと復旧に伴う巻き戻りのケアを考えると死にそう。

セキュリティはしっかりしておきたいところだなあ(と言いつつ完璧にできてるか微妙)


2020-08-14

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/5.6 ISO800 200.0mm

外出しないしメインのPCをタワー型にしようかなと思い始めている昨今。
ノート型はやはり排熱面で不利かなと。

試しにマウスコンピューターのBTOで思うままにスペック盛ると給付金3人分は必要になってしまった。
自前でNVMeのSSDを4TBくらい増設したいと考えるとさらに1人分追加となる。

ふーむ、そこまでお金かけるほどThinkPad X1Eに不満なわけではないし。
CPUとGPUが強まり排熱もしっかりすることが期待できるが、それで体感どれくらい変わるのかなーと不明瞭な面もあり。

Macの時に比べてLightroomがCPU分回してる時なんかに全体的に重かったりするんだけど、これはOSのマルチタスク能力の差だと思ってる。タワー型にしても変わらないような気がしてる。気がしてるだけかもだが。
なお開発マシンとしてはWindowsの方が最近イケて来てるので、Macを使う心地よさは認めつつもそちらに戻る選択肢は今のところないかな。

まずはノートのまま冷却を考えてみるか。
ヒートシンク買って、熱くなってるヒンジのそばにでも置いてみようかね。
ノートPCクーラーはあんまり効果あった思い出がない。


2020-08-15

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/8.0 ISO400 200.0mm

終戦記念日。
75年間戦争しなかったのはすごい。

無事100年目を迎えてほしい。
次の100年のために。次の次の100年のために。


2020-08-16

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
1/500s f/8.0 ISO100 135.0mm

暑い。ただ暑い。


2020-08-17

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA L 18-50mm F4-5.6 DC WR RE
1/800s f/8.0 ISO100 18.0mm

マスク忘れて朝霧高原の道の駅に入れなかったので、コンビニでマスク買おうとしたらコンビニもノーマスク入店お断りだったのが今日のハイライト。

ツーリングにもマスク忘れずに持っていこうな。

10時発21時帰宅で箱根、御殿場、富士山時計回りに一周、御殿場、箱根というルートで走ってきたが、序盤3時間くらいはまあまあ快適にいけた。
それで意外といけるじゃんと思ってたら、夕方にかけて脱水症状の頭痛が出てきた。

いやあ何リットル汗かいてるんだろう。イオンウォーター2Lは飲んだんだが、倍くらい飲まないとダメかな。
そこそこの登山したみたいな消耗具合だ。

汗がどんどん出てるうちは都市部の暑さにも対抗できるが、消費に対して補給をおっつかせるのが大変。

とは言えまあ目の疲れが取れたし楽しかったからツーリング断行して良かった。


2020-08-18

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA L 18-50mm F4-5.6 DC WR RE
1/60s f/8.0 ISO3200 34.0mm

奥の山影、富士山のシルエットのように見えるが右下のとこ以外は実は雲と他の山影。


2020-08-19

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA L 18-50mm F4-5.6 DC WR RE
1/50s f/8.0 ISO800 18.0mm

バイクの日ということで夕方適当に走りに出たら、思いがけずいいかんじに焼けた。
こういう重い赤に染まる夕暮れは久しぶりだ。

犬も歩けば棒に当たるとはこのことだね。

それにしても目の疲れが相変わらず。
これを取るには二泊三日くらいでどこか行かないとだめかもしれん。


2020-08-20

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/5.6 ISO1600 200.0mm

外付けHDDに移した昨年以前の写真を見ようとすると読み込みがけっこう遅いな。
待ってる間に冷蔵庫のとこまで行ってポカリ飲めるくらい遅い。

読み込み速度もそうだが、HDDのスリープからの復帰にも時間かかってるかんじかな。

SSDにしたらどうなるんじゃろと思いつつ、しかし8TB分をSSDにするのもちょっとお値段が高い。
頻度の高い問題ではないし時間が解決してくれるのを待つのが得策か。


2020-08-21

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/160s f/10.0 ISO100 133.0mm

今日は乗鞍高原まで足を伸ばしてみようかと思ったが、諏訪SAで雨雲レーダーをチェックしたら松本の西側に赤いバリアが展開されていたので諦め。
霧ヶ峰、入笠山、八ヶ岳などを中心に発達した雷雲が稲光りしながら大雨を降らせているのに囲まれつつも、なんとか雨を回避しきって帰ってきた。

しかし日差しが強くて遠赤グリルで焼かれているかのようだ。
バイクで風を受けて走っているのにTシャツが汗でぐっしょり濡れている。

1Lのイオンウォーターと2Lのポカリで対抗したものの無事脱水症状に。
そして水分も足りないが塩分が圧倒的に足りなくなる。1時間の走行に1gくらい必要なんじゃないだろうか。

以前は8月にロングツーリングに出てもこれほどしんどくなかったので「わしも老いたか・・・」と思ったけど、振り返ってみたらこれほど暑い日のツーリングじゃなかったわ。
最高気温33度くらいが耐久できるか否かのボーダーっぽい。

8月もたまには最高気温27度みたいな日があってもいいんですよ?


2020-08-22

PENTAX K-1 + smc PENTAX-FA* 85mm F1.4 [IF]
1/125s f/3.2 ISO200 85.0mm

Kマウントのシグマレンズ、だいぶ前に生産終了したはずなのにまだ流通在庫けっこうあるんだなー。


2020-08-23

PENTAX K-1 + smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
1/125s f/8.0 ISO800 100.0mm

New APS-Cに込めた想い 第2回(若代)

期待値上げまくってるけど大丈夫なんじゃろうか。


2020-08-24

PENTAX K-1 + smc PENTAX-DA* 200mm F2.8 ED [IF] SDM
1/200s f/4.0 ISO100 200.0mm

気温下がったのは冷房の効きが上がったことで実感できるが、日中外に出ると日差しと湿気で相変わらず暑い。

ここんとこ過去の写真見返してるが、手元のDA★11-18あんまりいい個体じゃないような気がしてきた。
解像とかしっかりしてるんだけどなんとなく。DA★16-50が片ボケだった頃やDA12-24のイマイチ個体を使っていた頃のような乱れというか雑味というかを感じることがままある。

こういう時第一に疑うべきAFのピントは点検出したけど異常なしだったし。
ごくわずかに片ボケとかしてるのかな。仮にそうだとしても目に見えて乱れてるわけではないから確実に基準内って言われるやつだな。

別の個体にチェンジしてみるか悩む。もっとやれる子なんじゃないか君は。

まあDFA15-30あるからうちでは必須の存在ではないと考えると、そこまでやることもないかなあ。悩むな。


2020-08-25

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 18-50mm F4-5.6 DC WR RE
1/125s f/8.0 ISO100 18.0mm

旅行では思ったよりコロナ広がらないみたいだな。
土地をまたいで広がる例としては出張とか帰省の方がヤバいっぽい。

旅行は他人と密にならず過ごせるが、出張や帰省はがっつり他人や親族と絡むからなのかな。

まあ旅行も人が集まるところに無防備で行けば危険だろうが、密を避けてマスク手洗いうがいで気を付けていれば大丈夫と言うレベルな気がする。日常生活で気を付けるのとそんなに変わらないのでは?

さすがにリスクガン無視勢はどうかと思うが、ゼロリスクも筋が悪いので適度に動いて行こうか。


2020-08-26

PENTAX K-1 + smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
1/320s f/5.6 ISO100 100.0mm

エヴァの新劇場版がNHKで3夜連続やってる模様。
Qの放送終わった後にシンエヴァンゲリオンの公開日発表したりしないかな。

ちなプライムビデオでは月末まで見られる。

で、今日Q見てみたらそんなに悪くもないな。
劇場で初見の時には「えっこれで終わり?」ってなったけど、あそこで終わるの知ってて見たら純粋に続きが楽しみになった。

映画館はもともと条例の衛生基準による換気が行われているので空気がよどむようなことはなく、基本的にはコロナ平気らしい(とは言えマスクなしで咳してる客とかいたら危険かもだが)

FateとSHIROBAKOもある程度客足が落ち着いたタイミングで見に行きたいところだ。
マスクも忘れずに。


2020-08-27

RICOH GR III
1/40s f/5.6 ISO100 18.3mm

今日は雨上がりの雲がなかなか良かった。

K-1 mk2のシルバーモデルですって。カッコイイ。
DFA★70-200、DFA★50、DFA★85も。数量限定。
でもまあわしは黒で満足してるので・・・

D-LI90P対応の急速充電器 D-BC177も。
USB-Cナンデ?iPad Pro 2018に付属してたアダプタで充電できたりするのかしら。

とりあえず急速充電したいってニーズはないのでこっちもまあ。
そういやバッテリーへたってきてるやつあるから買い足すかな。


2020-08-28

PENTAX K-S2 + HD PENTAX-DA 18-50mm F4-5.6 DC WR RE
1/4s f/8.0 ISO1600 18.0mm

また暑い。夕方になっても暑い。
さすがに芦ノ湖まで登れば涼しいものの、今日はじめじめした湿気がすごくて微妙に不快だった。

日が短くなってきた。


2020-08-29

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/200s f/4.0 ISO6400 210.0mm

北海道の気温予想すごいな。真夏日の翌日一気に20度以下とか。
さすが秋雨前線の北と南はだいぶ違う。

てかはやく降りて来てくれ。そしてそのまま本州の下の太平洋の方まで行ってくれ。


2020-08-30

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/200s f/5.6 ISO800 150.0mm

来月のクレカの請求が合わせて10万ちょいですごい。7月に使った分か。
最近は現金使うこともあまりないので、家賃以外は食費から光熱費から何からほぼ全てここに集約されている。

8月分も見てみたら8万円以下とかなっててすごい。
そんなに節約してるつもりもないんだが、閉じこもってるとほんとお金使わないな。

意図しないうちにAPS-Cフラッグシップをやほーいするチャージが完了していたとも言えましょう。
すでに。完了していた。

まああんまり高すぎたら考えてしまうかもだが。

ちなみに健康保険料や年金は別途。割合を考えるとめちゃめちゃ取られている気がする。


2020-08-31

PENTAX K-1 + HD PENTAX-D FA 70-210mm F4 ED SDM WR
1/200s f/4.0 ISO12800 210.0mm

レンズガイド全部書いたぞい。
これでAPS-Cフラッグシップいつ出ても大丈夫。

ページのデザインも少し直したがCSS設計してないので、直すごとにCSSがどんどん建て増しの違法建築になっていく。
また機を見てCSSを根本から書き換えたいがいつになるかは不明。CSSフレームワークもCSS力の高まりによりもはや不要なので抜きたい。

あとこのページへの導線ちゃんと作ってないの問題というのも認識しているのだが、ちょっとそれもまた後日。

ちなみにAPS-C用レンズでズームを3本だけ買うとしたらパッと絞られて出てくるのがDA★11-18、リミズーム、DA55-300 PLM。
この3本で自分は楽しく暮らせると思う。

単焦点はなかなか3本に決まらない。