smc PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
コンパクトでかつ優れた表現力を持った中望遠レンズ
- DA Limited
- APS-C用
- ミドルグレード
- 中望遠レンズ
- 単焦点レンズ
- AF
- クイックシフトフォーカス
- SPコーティング
- 焦点距離70mm
- 最小絞りF2.4
- 最大絞りF22
- 絞り羽根枚数9枚
- レンズ構成5群6枚
- 最短撮影距離0.7mm
- 最大撮影倍率0.12倍
- 最大径63mm
- 全長26mm
- 重量130g
- フィルター径49mm
K-r購入時に単焦点を使ってみたくて検討を重ねた末に購入した一本。
DAリミテッドレンズの中でも特に高い描写性能を持つレンズ。
- 極めてコンパクトかつ高い描写力
- アルミ削り出しの高い質感
- 特になし
実際に使用してのレビュー
描写の傾向
きめの細かい上品なシャープさと高いコントラストの醸し出す立体感のある描写が印象的。
解像力も高く近景から遠景まで精細感のある写りで、単焦点ならではのヌケの良さとキレを堪能できる。
その上ボケ味も申し分なく、smc版のDAリミテッドレンズの中でも頭ひとつ抜けた描写性能を持っている。
開放では周辺がやや甘く光量落ちもあるが、中央部はしっかりと解像しており、絞りを開けるのにためらう場面はない。
周辺も絞ることで安定していきF8〜F11辺り。
時折ピント面前後にパープルフリンジが出ることがあるが、出てもそれほど激しくはなく、絞ればだいたい解消する。
使い勝手
スライド式の専用フードは使いやすく、コンパクトなため取り回しは非常に良い。
換算107mmとやや望遠よりのため、使い始めて最初のうちは画角が狭いと感じることもあるが、ある程度慣れてくると被写体を切り取るのが楽しくなってくる。
AFも速やかでストレスを感じるシーンはほとんどない。
欲を言えばもうちょっと寄れたらと思う時がある。あまり寄って大きく写せるレンズではない。
携帯性
文句なしに良い。この大きさで70mmの中望遠と言うのは凄いことだ。
カバンの隅やポケットの中にスルッと収まる大きさなので、交換用のレンズとして常に持ち歩くのも苦にならないほど。
総評
満足度は100点。
単焦点ってやっぱりすごいと感動させてくれるレンズ。DAリミテッドレンズの中でも随一の評価を誇っているのも納得できる。それにコンパクトさ重視のパンケーキレンズであるにも関わらず性能が犠牲になっていないところが驚き。
FA77を手に入れた際にDA70は手放そうかなと思ったこともあるのだが、描写傾向がまた違うこと、それに高性能コンパクトというバランスの美しさ故に可愛くて手放せない。
購入に関するアドバイス
類似または関連するレンズとの比較
smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedとの比較
焦点距離が近いのでどちらにするか悩む人もいると思う。
個人的にはFA77の方が驚くような写真が撮れることが多くやはり格上と感じるが、DA70の方にはデジタル専用設計な分扱いやすさがある。例えばFA77にはクイックシフトフォーカスは付いていないし、パープルフリンジもやや出やすいし、被写体との距離によって後ピンになったりする。DA70にはそうした問題はないし、よりコンパクトだし、画質も十分に高い。
一般的に柔らかいFAと硬いDAと言われるがこれは確かにその通りで、どちらが絶対的に良いというわけではなくシチュエーション等でどちらが良いかは変わってくる。まあ使用者の好みの問題も大きいかもしれない。
それから価格が半分というのはけっこう大きい。性能差は価格差ほど感じないので、FA77と比べるとDA70のコストパフォーマンスはかなりいいと言えるだろう。
ともあれ買うならくれぐれもどちらか一本だけにした方がいい。うっかり二本とも買ってしまうと両方手放せなくなる。
HD PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited
リニューアルされた後継レンズ。
HDコーティングと円形絞り採用で描写性能が向上したほか、外観に緑帯から赤帯になるなどの変更。他のリミテッドレンズがHD化で軽量化する中、唯一1g重くなった。
このレンズに関するメモ
フルサイズ機での利用
四隅の乱れが見られるがF11からF16くらいまで絞ればほぼ気にならなくなる。ここに関しては特にHD版との差はない。
スナップ用途ではその四隅の乱れもそれほど気にならず、開放の周辺減光もむしろ好ましい。
フルサイズでも70mmの中望遠として十分に実用可能なレンズと言える。
そしてAPS-Cの換算107mmよりも70mmの方が自然に扱える画角なので、気楽に振り回すにはむしろフルサイズ機に付けた方が気楽に使えると言う。
メンテ&使用記録
ヘリコイド脱落 2011/12
AFでピントリングが無限遠を突き抜けて回っていくので何事かと驚いて触っていたらピントリングがポロッと取れてしまった。これぞヘリコイド脱落。定かな原因は不明だが、この少し前に点検に出した予後が悪かったのか、それとも持ち歩いているときに気がつかずぶつけでもしてしまったのか。
ピックアップリペアサービスで修理に出したら保証期間だけど送料1050円は別途かかった。
ちょっと悔しかったので、以来急ぎの時以外は折を見てフォーラムに直接持ち込むことにしている。
HD化でリニューアル 2013/09
これに伴い非HDバージョンはディスコン。
もともと性能の高いレンズがHD化でどこまで行ったのかはけっこう興味がある。
関連用品
フィルター
49mm径は他のほとんどのリミテッドレンズに使い回しが効く。フードと本体の間に装着することになるので着脱は面倒だが、風景撮影にも向いたレンズなので持っておいて損はない。
フード
実はDA40用のフジツボフードが使える。
更にコンパクトになるのでオススメ。
フルサイズでも使用可能。周辺減光が大きくなるが絞れば解消する。